帰ってきたらランドセルを放り投げて
倒れ込む娘。


手を洗ってー!
プリント出してー!
ランドセルは自分の部屋に持っていってー!

もう毎日同じこと言ってるよね😂




先日参加した料理教室から

2人にお手紙と写真が届きました👏



すごいなー。

子供の心をしっかり掴んでる👍✨


こういう寄り添いのサービスができるお店って

素敵だなーって思います。






火曜日は莉子の授業参観日。


3年生から絵の具や習字の授業も始まり、

綺麗な紫陽花の水彩画が飾ってありました👏




そして、木曜日は茉子の授業参加日。



1年生は、自分の鉢で朝顔を育てます。

その観察日記が教室に貼ってありました👍



「ははがさいたよ」

花は咲くけど、母は咲きませんよ🙅‍♀️



2人とも、ちゃんと真面目に授業に集中できていました🙌




最近は暑さにやられて

疲れ果てて帰ってくるため、

宿題や自学がなかなかはかどりません😭




しっかり食べて、早寝早起きして

頑張って夏を乗り越えようね。


今日も一日お疲れ様でした😊✨





今日は、お友達に誘われて、

ららぽーとの中にある

「茅乃舎だし」のお店で開催されている

お料理教室に参加してきました🙌




きれいなキッチンで「味噌玉」作り😊



まずは、やり方をしっかり聞いて…



お味噌とお出汁を混ぜます👍




ビニールの上で小分けにして



お麩やほうれん草など

好きな具材をトッピング♡



可愛い味噌玉の出来上がり👏




試食もしました😊

美味しい〜



おにぎりが欲しくなる〜😂



とっても楽しかったようで、

またやりたーい!!と催促する娘たち😂


次は7月にあるお料理教室を予約してきました😂

また楽しみが増えたね👍





先週の土曜授業の日。

4時間目は避難訓練で、

保護者引渡し練習のため教室までお迎えに行き

一緒に下校しました🙌



茉子の育ててる朝顔。


お水のあげ方をお姉ちゃんがレクチャー😊


夏が来るな〜って感じがします🙌




午後からは、お友達の家で

たこ焼きパーティー🥳💕


皆んなで上手に焼いています👏



大人はお酒とオードブルで乾杯🥂✨



夜は今年初めての花火も楽しめました😊




線香花火。

きれいで可愛い😊




花火の後に、お菓子を貪る子供たち😂


朝からいっぱい勉強して、遊んで、

疲れたけど楽しかったね〜🙌



いつも仲良くしてくれるお友達。

私も悩みや愚痴を聞いてくれるママ友に

救われています🙏✨






2日目は、朝からあいにくの雨でした☔️



茉子は全然起きないので、

莉子とお散歩がてら、早朝のカフェへ。



ここはコーヒーのカフェ。

好きな豆から選んで、コーヒーを淹れます。


莉子に作ってもらったコーヒー。

美味しかった〜😊




帰ってきてもまだ茉子は寝ていて、

莉子がお腹空いたというので、

先に朝食を食べに行きました🙌



朝食は、朝の気分で

和食・洋食すきな方の会場へ行けます👍


莉子のリクエストで洋食会場へ。

パンが美味しい!!

洋食で正解だったね👍✨




茉子も起きて、

パパと2人席で朝食タイムしてました😂



お腹いっぱいのあとはまたキッズプレイルームへ行き、遊び倒しました🙌




チェックアウトのあと、またプールで遊んで




あっという間に帰る時間。


昼食は長崎新地中華街でちゃんぽんや皿うどんを食べて、帰宅しました🙋‍♀️





梅雨入りと同時の旅行でしたが、

初日は天気にも恵まれ、沢山のアクティビティを体験できて良かったね!



アイランドルミナ以外は、宿泊者は全部(トゥクトゥクも!)無料で遊べるのでボリューム満点のお宿でした🙌





毎年、6月の家族旅行。

今年も皆んなで来れて良かったです。


良い思いができました😊✨





夕食会場に到着!




BBQの食べ飲み放題でした🙌



好きなものが食べれるから嬉しいよね😆

パパも生ビール飲み放題に大喜び👍



お腹いっぱい食べたら

キッズプレイルームで食後の運動?!


飛んだり


跳ねたり


楽しそう😂



部屋には帰らず、

そのままシャトルバスに乗って、

「アイランドルミナ」へ。



森の中で、光やプロジェクターマッピングを楽しみながら歩くナイトアクラクション。





茉子は暗闇が恐くて、途中から大泣き😂


30分くらい歩き、汗をかいたので

また温泉に入って、部屋に帰り着いたのは23時過ぎでした💦



お部屋で食べようとお菓子やジュースも用意してたけど、手を付けることなくすぐに爆睡の娘達でした😂







6月11日
莉子、9歳のお誕生日。







誕生日当日はチアの合同練習に参加。



「誕生日の日にチアできるなんて嬉しい〜」

って喜んでました😂

本当に大好きなんだね🙌







誕生日の翌日から、毎年恒例の誕生日旅行😊




今年は

長崎へ行ってきました🙌




お昼頃、長崎市内に到着。


昼食前にちょっとお散歩🚶‍♀️


大浦天主堂。


おみやげやさん。




ランチは長崎名物のトルコライス😋✨





13時にホテル到着🙌

伊王島の「アイランド長崎」😊




まずはトゥクトゥクで1時間ほど島めぐり🛺



運転手のお兄さんが、いろんなスポットを案内してくれました👏




島の所々にカフェがあり、宿泊者は無料でお茶やコーヒーが飲めます!!



ここはお茶カフェ。

自分で好きな茶葉を選んで、煎りたての美味しい和紅茶をいただきました👍




島めぐりが終わり

チェックインしたあとは、早速プールへ👍✨



室内の温水プールで、ジャグジーもありました。



外のプールは海水でしょっぱい!




プールの後は、漫画が沢山のお部屋で

ちょっと休憩して、



ボルダリングや卓球で遊んで…



この後に岩盤浴と温泉に入ったら

あっという間に夕食の時間になりました😂







延期になった運動会
本日、無事に開催されました🙌



暑すぎず、風が気持ち良い

気候に恵まれた運動会。




今年もコロナ禍で短縮となりましたが、

それぞれにダンスとかけっこを頑張りました👏






茉子は、かけっこの途中に

靴が脱げるアクシデントがありましたが、

止まらずに、靴下のままで

最後まで走り切りました😂







莉子は、笑顔でダンス♪

とっても上手でした😊👍

かけっこも、男の子に負けず走り切りました🙌




平日なので、運動会が終わったら給食を食べて

5時間目は通常授業。



予想通り、

「疲れた〜!!」

って帰ってきました😂




ごはん食べてお風呂に入って、

リビングで爆睡…




2人ともよく頑張りました!


毎日の練習の成果、しっかり出ていたよ。

お疲れ様でした😊🙏✨






今日は楽しみだった運動会の予定でしたが
雨天で中止(延期)となりました😭




てるてる坊主も作ったのにね🙇‍♀️ 








娘たちから貰った招待状。





今日は日曜日だけど、午前中のみ通常授業。


平日の運動会になっちゃうけど、

ちゃんと観に行くからね〜🙌




気温も高くなる中、
毎日運動会の練習を頑張ってる娘たち。

「暑いー!疲れたー!」
と学校から帰ってきます💦


リフレッシュするための泡風呂🫧


楽しそう😝✨






ちなみに…


小学生になって約1ヶ月半 経った茉子。


「学校楽しい?」と聞くと

「楽しいけど疲れる〜」と教えてくれます。




この1ヶ月半の間に


名札を2回無くしました。


昼休み中に怪我をしたり、たんこぶを作ったりして、何度も先生から報告のお電話がありました。


ある日は、下校時間を過ぎても家に帰ってこず、

学校に電話して校内を探してもらいました…

(まだ授業中のお姉ちゃんのクラスの前に居たらしいです😱)





莉子が1年生の時は、何もなかったのに…

心配が尽きない毎日です😂




マイペースで危なっかしい性格の茉子だけど

本人はきっと、慣れない環境の中で一生懸命頑張ってるんだろうな…😭



私も頑張って見守ります🙇‍♀️