莉子  5歳8ヶ月。

茉子  3歳0ヶ月。






「お勉強したい!!」


最近、学習に興味を持ちだした莉子。



おやつも食べずに集中してます。





平仮名を書けるようになったので、解ける問題も増えました。








「わ」と「は」の使い方が難しい!

どんな風に教えたらいいんだろう😂











問題を何度も読み返して…





「ママ、はんたいの いみ って何?」


「反対の言葉だよ。長いの反対は?」


「ながいの反対は…い…いなが…いがな!!」


「いや、そういうことじゃなくて…💦」


自信満々に反対言葉で答える莉子に何て教えたらいいのか、またもや苦戦😂




説明の仕方が分からなかったので、1つだけ正解を教えてあげると、あとはスラスラ答えられました🙆‍♀️







子供の発想って面白い🤣






大きくなっても、お勉強大好きでいてくれたら良いな〜🤓✨










お姉ちゃんが一生懸命お勉強をしているころ、妹はトイレの練習中…







マイペースでおちゃらけの茉子。

お姉ちゃんの真面目な性格と正反対😂






姉妹それぞれの性格、面白いです。