莉子  5歳0ヶ月。




先日、胸の下にあるホクロの検診で福大病院まで行ってきました✴︎





平日だったので、茉子は保育園。
久しぶりに2人きりでのデートです🙏




見える景色、すれ違う人、可愛いお店…
お友達感覚で共有し、楽しめる歳になりました。






こうやって2人きりで出掛けていると、
改めて大きくなったなぁと実感します。




“ 手のかかる子供 ”   から   “ 一人の子供 ” 
へと成長している娘。







いつまで、こうやって手を繋いでくれるのかな。


最近、そんなことをふと考えます。






いつまで

「ママ大好きだよ」って言ってくれるかな?
「ママがいい!」って必要としてくれるかな?
「ギューしよう!」って抱きしめてくれるかな?







下の子が小さいと、ついつい上の子の成長を見逃しがちになります。




手のかからなくなることは助かるし、
いつも望んでいることだけど



娘と手を繋ぐことが当たり前じゃなくなる日を想像すると、何だか少し切ないです。






いつも怒ってばかりで、
「自分のことは自分でしなさい!」
なんてよく言うけど、


本当は甘えてくるあなたが
可愛くて仕方ありません。







我儘なママでごめんね🙇‍♀️