土曜日の夜から発熱した莉子。




{711F6EE3-21C8-4085-A113-0F6262D3DC30}



40度を越える熱が3日続きました…




検査の結果、今回は

『アデノウィルス』 






特効薬はないので、解熱剤を使いながら治るのを待つのみです。


   


ちなみに熱が下がってから丸2日は保育園も登園禁止😩




ここ数日、茉子の調子が良いし保育園休まず行けそう!と思っていた矢先に莉子が発熱だなんて〜😂(涙)







どうか、どうか、茉子にうつりませんように💦

{EBC32634-F39F-484B-A695-FFCE9D88CE92}










ヘルパンギーナ、RSウィルス、ヒトメタニューモウィルス、溶連菌、アデノウィルス……








初めて診断された時は、

なんだそれ???

だったけど、今や常連のウィルスさん達…😵







行きつけの小児科は、いつも検査をして『病原菌』をすぐに調べてくれるので、親としても安心です。

(特効薬がないから調べてもしょうがない。
特定の患者以外は検査代が病院負担になる。
などで検査をしない病院も結構あるようです)










熱も下がり、食欲も元気も出てきた娘。


明日までは家でおとなしく過ごそうね!


{1C707588-927C-4BCA-809E-3DA892FBF5E0}

{4E430041-1FD4-4D5C-B71B-EA32A178D4EB}

{0EA394A4-C25C-4503-9718-817E0B5CC302}

{45BEA892-3A3B-47F7-BF44-2F19D34D36E4}


{04F98EB7-3745-40CD-BC28-F273B18B1E93}