仕事初め。

朝礼後、何故かビール(ごく少量だけど)で乾杯してから、1人1人休みに何したか話してから仕事START。


挨拶廻りのお役目は逃れ、フツーに仕事に取り掛かる。

年明け早々、企画に取り組みながら、やっぱりこうやって考えるの好きだわーと思う。


休み中、久し振りに学術書を読んだ。

「自己への物語論的接近」 浅野智彦 (勁草書房)


最近”ストーリー”とか”ナラティブ”に興味がある。


ここでご紹介できるほどまだ分かっていないけれど、物凄くざっくり言うと、

・取捨選択・配列を行なうことで過去に起きたある事象についてのストーリーが出来上がる

・ストーリーには「ストーリーを語る自分」と「ストーリーの中の自分」の二重の視点がある。

・ストーリーは他者とのやりとりの中で生み出される


なんのことやら!?

という感じですが、何に面白さを覚えているかというと、


・ストーリーの組み立てを変えることで過去すらも解釈を変えることが出来る

・ストーリーとして語られなかった部分(浅野氏曰く「隠蔽された部分」)に鍵があることがある

・自己理解や自分の目標/ビジョンを描く上で有効なアプローチなのでは?


というところらへん。


うーん、まだ何が面白いのかが表現出来ないな。。。

・・・もうちょっと学んでから出直してきます。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


ところで。

休み中にボーナスで購入したデジイチが届いた。

わーいわーい ヘ(゚∀゚*)ノ

ようやく買った: *:・( ̄∀ ̄)・:*:


私以上に父が興味津々。

(父はカメラがやりたくて山に登りはじめたら、カメラではなく山にハマって登山家になってしまった人)


とりあえず家の中にあるものをパシャパシャ。


人生の楽しみが更に増えました。(ニヤリ)



aiデザイン・シェアリング-家