昨日の事ですが…
東邦学園音響専門学校主催のライブにAoが出演するとの事で行ってきました。
1ヶ月ぶりのライブです
学校主催…、発売日当日に購入したチケットの整理番号は113。
学祭のノリ?100枚は学生さんでさばいてるのかな??
ギュウギュウだったら前に行けないかも…って心配していたのですが
最前列で見れました
やった~
会場もステージも広く、専門学校だけあって設備にお金をかけられるのか
音も良かったです
ただステージが広いと最前列をGETしても、コリーさん側にいると
逆のサトシさんや佑太さんがちょっと遠くて寂しいですね
でも佑太さんはちょっと遠いけど、
ステージに高さがあるので見やすかったです
サトシさん、昨日は凄く楽しそうに見えました 笑
いや、いつも楽しそうなんですけどね
いつも以上に楽しそうに見えました
でも、サトシさんステージ袖を向いて演奏していることが度々あり
逆サイドにいた私は「サトシさ~んこっち向いて~」と思いつつ
メンバーの皆さんの楽しそうな笑顔に、私のテンションも上がりまくりでした
セットリスト
ホーリーランド
スペースオペラ
遠くの君へ
幸福福
罪と罰
虹
いただいたセットリストを忠実に再現してみました 笑
今回罪と罰がちゃんと罪と罰だったので「あっ間違ってない」と思いきや
幸福論が、幸福福に
なんだかめちゃめちゃ幸せな歌のタイトルみたい
さすが佑太さんと思いきや、今回のセットリストは安田さんが書かれたモノでした
佑太さん、すみません

確かに字が違いますね
セットリストを書くのは、佑太さんのお仕事だと思い込んでいました
久しぶりに遠くの君へが聴けて嬉しかったです
もっと沢山聴きたい!ホント、Aoのライブはあっと言う間に終わってしまうように感じます
まぁ、ワンマンでも多分「もっと聴いていたい!」と思いますが…
毎日でもライブに行きたいですもん
ランチメイトシンドロームもまたライブでやってほしいです
今年は東京ではもうライブがなさそうなので、残念です
来年はアルバム発売に合わせてライブがいっぱいあるといいなぁ
ライブ終了後、罪と罰のチラシにサインしていただきました

今年の10月から使用している手帳
無印の手帳のケースにピッタリなので、前回の渋谷ライブでもらって以来
手帳に入れて使用していました
今回のライブで、チラシの裏にサインをしていただいているのを見て
コリーさんに「手帳に入れたいので表にサインしていただけますか?」と聞いてみたら快くOKいただいた上に
「きれいなやつにしますね~」ってチラシを選んでくれました
優しい
メンバーのサインをいただき、手帳がバージョンUPしましたよ
この手帳かなりのお気に入りですが、唯一つ難点なのが
「…アニメ好きなんですか??」と聞かれる所です
酷い人は「北斗のケン?」とか聞いてきやがりました

笑
お話もできたり、嬉しいこともあったりで本当に幸せな時間でした
ありがとうございました。
ずっと痛かった胃が、昨日のライブの後からは痛くありません
さらにライブ会場を後にしてからは、Aoのライブで知り合うことができた方々とご飯を食べに行ってきました
久しぶりにお会いできたし嬉しくて楽しかったです
Aoを通じてこういう出会いがあるって、まさに今回のライブテーマ「つながり」ですね
一人でライブに行っても知り合いの方がいるので、寂しくなくなりました
ビールが美味しかったです

ちょっとだけ酔っ払ってしまいました
それにしても東邦学園すごかったなぁ…
私もイベントプランニング学科なんて特殊な学科を卒業していますが、
企業イベントはあっても、アーティストを呼んでイベントするってのはなかったですね…残念。
久しぶりに学校と学生の雰囲気感じて、なんだかすっぱいようなムズムズした感じを受けました 笑
ステージ下手の袖にいたメガネをかけた体格の良い男性…
ずっと腕組んでステージを見ていましたが、あの方は学生だったのか先生だったのか密かに気になってました
そんな事はどうでもいい 笑
あ~また早くライブに行きたいです!!