パンゲア
クロ魔アスフィーダ、ティア魔アタナトス、クロ天ベロス、ティア天ディシロン
アントリ
開幕でクラ落ち。
ティア魔がティア天へ、クロ魔がクロ天へ。
全陣営ポリモ。
クロ天に押し込んでるときにティア天が後ろからクロ天の防衛。
何度か同じパターンを繰り返しているのでまぁ当然の流れ。
リスポーンが沸いてから、ティア天がクロ天を防衛したあとすぐにティア魔に押し込み、即リスポーン削りに入る。
こちらもクロ天に押し込みリスポーンを削るも、クロ天ポリモがまだ残っていたので、10%まで削ったところでティア魔が落ちたので戻らざるをえず。
あとは挟まれて終了です。
予想はしていましたが、ティア天がクロ天の防衛にいくためにティア魔陣地から引いたときは、即後ろを追いかけてティア天陣地に行くかなと思いましたが、自陣で建て直しをしていたようなので、ティア天もクロ天の防衛に来れたかな。といったところです。
クロ魔側の要因としては、全員でリスポーン削り。といっても指示を見ていない、もしくは聞いていながら天を殴っていた方がちらほらいたので、しっかり全員殴ってくれればあと10%削りきれたかもしれないかな。と思うところです。