10月6日に土星が天秤座に移動します。
その前
9/16 乙女座で新月
9/20 天秤座水星・山羊座冥王星・牡羊座天王星で正確なTスクエア
9/29 天秤座太陽・山羊座冥王星・牡羊座天王星で正確なTスクエア
→9/30には牡羊座月が加わり満月
また
9/26 獅子座金星・蠍座海王星・山羊座冥王星・牡羊座天王星で
セミスクエアとセスキーコードレイトで台形が出来る
10/3 魚座海王星と金星乙女座入りでオポジション
で、
10/5 双子座木星逆行開始
10/6 土星蠍座入り
10/7 火星射手座入りで魚座海王星とスクエア
というのが前後にある動きです。
9/16の新月を具体的事象として実感していない場合もありますが
9/20前後に衝撃のニュースやら出来事に遭遇した方は結構多いみたいです。
それは感情や意志を伴わない、「事実」です。
でもTスクエアをともなった9/30の満月、
ここでは次の動きへの決断や節目となる出来事が起こりやすいでしょう。
感情や意志とともに。
また同時並行でハードな道をたどっていた金星と火星ですが
獅子座と蠍座というお互い譲らない固定宮に滞在していました。
このあと乙女座と射手座という柔軟宮にそれぞれ移動します。
その前に魚座海王星とアクセスします。
女性の方が一歩早く折れたり現実的な選択をするのかもしれません。
それはどんなことでも柔軟に対応していくという慈愛の精神ともいえるのでしょう。
人との深い結びつきを表す蠍座にルールや時間を司る土星が入り、次いで火星が射手座入り。
次のステップに進むために、成長するためにそういう選択もありだと
後から納得するのは男性なのでしょう。
もしかしたら先に現実的な選択をした女性の方がすんなり賢い選択になったのかもしれません。
双子座の木星が逆行することから、今までするすると進んでいたことがペンディングになる、
それも一つの選択として。
金星・火星なので男女にたとえてみましたが、仕事やお金、
単純に生きる上でのパワーにも当てはまるかもしれません。
この2年と数か月、それぞれに頑張ってきたこと、向き合ってきたこと
最後にそれに再度向かい合うような出来事がこの1か月の間にあるかもしれません。
一見関係ないように見えても思い起こせば、深い部分でつながっているのではないでしょうか。
禊ぎのようなハードな時期かもしれません。
でも禊ぎだからスッキリするのです、たぶん。
来週になったらなんか違う気分なのかな。