ご訪問ありがとうございますにっこり

カボミです煽り



花お野菜ファミリー紹介花


私・カボミ(アラフォー、ワンオペ)
夫・なすび(アラフォー、メガネ)
長男・ポテト(8歳)
次男・トマト(5歳)
三男・キャロット(0歳)

日々の出来事を面白おかしく綴っていけたらなと思っていますが、愚痴多めな日もありますのでご了承下さいオエー



今年は10年に1度の暑さらしいですね驚き

毎日ニュースで「危険な暑さです。」と耳にするのですが、温暖化が進んでる今、この暑さが毎年当たり前になっていくのかなぁ、、、とアセアセ



私が子供の頃は学校に水筒を持って行った事もないですし、なすびともよく話すのですが「水道の水をガブ飲みしてたよね〜!」と。



通学に日傘をさしたこともないですけど、やはり最近はチラホラ日傘をさして歩いている小学生を見かけます。



子供達が大きくなるころに地球はどうなっているんだろう、、、とかマイナスな事を考えてしまいますが、自分にできる事はコツコツとやって子供の未来が暗くならないようポジティブに過ごしたいなと思います。


では本題へ。

我が家はトマトがひと足先に夏休みに入り、ポテトは明日が終業式となります。



今日は午前で学校が終わり、午後からは習い事がある為、遊ぶ約束はせず習い事まで家で過ごしてねと約束してありました。



キャロットがお昼寝をしている間、時間があったのでポテトと英単語を覚えることにしましたにっこり



というのも、私はポテトがアルファベットを書けない事を知らずできているもんだと思って過ごしていたんですが、ある日たまたまプリントを見て全く書けていないことを知りましたオエー



勉強ができないのは私の責任と思っているので、そこからは大文字、小文字の練習をしたり、ローマ字の練習をしたり色々と取り組みましたびっくりマーク




そしてローマ字で名前を書いたり、文を書いたりすることが定着してきたので英単語を覚えていくことにしました。




何度かやったことのある問題だったのですが、今日は印刷するのが面倒くさくなり、私の手書きで問題を出しました。



いつもはcatならcatだけを書いて覚えていくのですが、今日はcatがなんなのか日本語で意味を書くことも付け加えました。




一応、解く前に説明はしたんですが、全く分かっていなかったようで、cat(ねこ)と書いたらそのあと、、、















ねこねこねこねこ

と、まさかのねこという文字をひたすら書いてましたオエー



写メは撮り忘れてしまったんですが、盛大に間違えていたので「違う!違う!違うやん!笑 catの意味はねこで合ってるけど、そのあとに単語を書いてねって言ったんだよ!cat(キャット)cat(キャット)って書くんだよ!」と伝えたら、、、こんなんなってました↓





















cat(ねこ)キャット、キャット



dog(いね)ドック、ドック


monkey(さる)モンキー、モンキー



rabbit(うさぎ)ラビット、ラビット





















違うやん。

そういうことじゃないねん。笑



ママが言うてたんは

cat(ねこ)




cat.catや。



カタカナでキャット、キャットちゃうねん。

カタカナの練習なんてどうでもええねん。



ちなみにこの間違えの前が、カタカナでキャット、キャット書いてるとこに










 





ねこ、ねこ、ねこ、ねこ、、、

って書いていたということです。

怖いやん。

なんの練習なん?笑

ねこ、ねこ、ねこってそんなに書いて今更ひらがなの練習でもしておられるんですか?

何がねこねこねこやねん、、、。




しかもよく見て下さい。

いぬは、、、



















稲になってしまいました。ワンワン。

今だに「ね」と「ぬ」もきちんと書けません。















日本語がおわっている。

しっかりしてくれよ。我が家の長男様。




ちなみにこのあとhorse(馬)がわからなかったようでカッコに


















ほらし

と書いてました爆笑

















ほらし

爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑

もう本当にほらしが私の中でツボってしまって、「ほらしってなんやねん。笑」とゲラゲラ笑っていたら
















こっちが聞きたいねん。

と、ほらしが何者なのか本当に分からないポテトさんは「なんやねんって言われても、ほらしがなんなのか俺には分からないやもん、、、。もしかして、、、」
















ゴリラ?


もう何言うてるのこの子?






















ゴリラはゴリラや。

親の顔が見てみたいです。

ポテトの中ではhorse(ほらし)=ゴリラだそうです。

もう息もできないくらい笑いました。



ちなみに「ほらしは馬やねん。これホースって読むんやで。」と言ったら「あっ!ホースか!ほらしちゃうんか。笑」と言ってました。

全くほらしって読めへんけど、100歩譲って















ほらせやない?


きちんと読めないようなので、読み方を一緒に読んでみたんですが、おおかみのウルフは
















ウォルフ!

と言ってきたので、「ウルフやねん。もしかして発音のいいネイティブさんはウォルフ!みたいな感じなのかもしれないけど、一応ウルフって読むねん。」と言ったら「えぇー‼︎だってママ、ウォルフって覚えろって言うてたもん‼︎」と。




カボミ

「え?ママそんな事言った?」



ポテト

「うん!言ったよ!これはウォルフって覚えるといいよって、、、。」




カボミ

「あっ、、、それは、、、。」

















スペルを書くときの覚え方の話です。

んん〜、、、。

ややこしや〜、ややこしや〜。



確かに「ウォルフって覚えるといいよ。」って言ったけどそれはウルフという単語のスペルを書くときの覚え方なんです。うん。まだポテト君にはよくわかんなかった様ですね。うん。仕方ない。



そしてcatはねこ、そのあとにcat.catと覚えるように単語を書くということを覚えたはずのポテト君。



最後の最後でまたやらかします。

もう意味分かんなさすぎて草でございます爆笑

それではこちらをご覧下さい。↓




















お分かりになりますでしょうか?


catはねこ

monkeyはさる

rabbitはうさぎ

pigは、、、



















ぶな

おしい。

魚になってしまいました。



続いて

wolfはおおかみ

horseはうま(ほらしの「ほ」を書いてしまっている。ギリギリセーフ。ギリセーフ。)



dogは




















ばあど



birdは
















いね





dogはばあどでbirdはいね。

もう一度いきます。

ドッグはバードでバードはいね。



















どうなってんねん。笑


てかまた出てきたよ。















いね。笑

稲の登場回数多いやろ。

ていうか稲ちゃうねん。いねじゃなくていぬやろ。

でもバードは犬ちゃうし、ドッグもバードちゃうねん。
















色々と謎すぎる。

もうわけ分からんくなって頭混乱するわ!



とにかく面白すぎて声も出ないくらい笑いました爆笑

ポテトもゲラゲラ笑ってしまい、最終的に鉛筆が握れなくなりました。力が入らなくなってしまったそうです爆笑



そのあと習い事に行くまでの間、ポテトは私とトマトにずっと


















ほらし

と呼ばれていました。



なんだか英語の勉強をするのが楽しみになりました飛び出すハート(ひどい母親爆笑




ではまたにっこり