死後の様子 | ゆうやんのブログ

ゆうやんのブログ

2匹のニャンコ(きらら♂、ここあ♀)を溺愛。

パチ、スロが好きだけど、下手クソ過ぎ。

パチネタがないと料理画像でお茶を濁します。

北海道石狩市 アラフィフ



こないだ暇だったのでクラシルを見てパイを作った。

パイシートを半分にして

{822A0E4A-F438-436B-B6AB-756310928D10}


伸ばして、クリームチーズとジャムを乗せる。
{25F68766-8BEE-4FC0-B33F-F10B3154D41B}
イチゴのジャムとカリンズのジャム。

端を塞いで表面に卵液を塗る。
{365FCF2F-ECF0-4E4B-901E-6A2565833DD0}


200℃のオーブンで20分焼いたら完成。ルンルンルンルン
{AFD98856-084A-4F60-9BBE-E20CAE2689AB}

めっちゃ簡単😆

でもこの具の置き方だと三角形の45°になる方の両角には具が行き渡らなくて、端から食べると結構ガッカリなるので次は角にも行き渡るようにしよう。



お義兄さん(お父ちゃんのお兄ちゃん)達と食事に行った。

総勢8人で乾杯したのに、カメラのタイミングが悪くて一人乾杯になったハートブレイクハートブレイク
{89C0973B-D5A1-4731-BD50-7AF9F08EA7E2}


肉、ご飯、いももち、肉、肉、肉、杏仁豆腐、アイス…
{E16C0158-B647-465E-9F01-CAE5934CF133}


あと、海老マヨとサラダが美味しかった。
他に忘れたけど、いっぱい食べた。豚豚豚

肉を食べ飽きてもデザート挟んだら、また食べてしまうという恐怖の無限ループ。





LINEで「花火」って打ったら背景に花火が打ち上がるってのを知って、やってみたけど全然出来なくてぐすん


{8C462F2C-0770-4867-B50C-BD34F66009CD}


OSのアップデートしたり電源を落としてまた入れたりしたら


出来たーー花火花火花火
{CD84EAF9-57D7-4671-A5B3-A886FA7D02AC}

しかし、これもスクショのタイミングが難しくて何回やってもしょぼいのしか撮れなかったえー?







こないだはツイキャスで「どったらこったら」「押ささる」ってゆうのが北海道弁だという衝撃の事実を知った。アセアセ

「ばくる」とか「なげる」は北海道しか使わないって知ってたけど!

「どったらこったら」は「どーのこーの」って言い換える事できるけど、「押ささる」は逆になんて言うんだろー?
北海道以外の人は押ささる状況になった事ないのかな?





死後の様子がわかりやすく書かれている。お気に入りのブログ。にやり


人は死んだ後、肉体を離れて霊魂と霊体になって霊界に向かうんだけど、その前に幽界ってところに行くらしい。おばけくん
その幽界では現実界で体験してきた事が全てスクリーンに映し出されて、反省する機会を与えられるそうだ。PC

で、思ったんだけど、悪い事を悪いって理解できない人はどうなるんだろう。

善悪の判断ってある程度の基準?があるよなぁ。
99.99%の人が「それはやっちゃいけない事だ」って理解できても0.01%の理解できない人がいるとしたら…

その0.01%の人は幽界で神様かお釈迦様が「反省しなさい」って言ったとしても「自分のどこが悪いの?」って思うのかな?

反省しないと地獄に落ちるのかな?

でも本人はどこが悪いのか理解できないから、ただ「酷い目にあった」って被害妄想に陥るのかな?


なんで急にこんな事を考えたのか…哲学の秋だからだな。コーヒー