福島県郡山は比較的被害は軽傷
ライフラインも回復してきた
だがビル建物自体の被害のための断水がある
今日 公園の給水所で出会った青年
原発の富岡町からここ郡山に避難してきたという
指定のスクリーニング会場で無事を確認したあと給水所で歯を磨いて洗濯をしにきたという
スクリーニング会場の係員に今夜は郡山から10km以上も離れた指定の避難所へ行けと言われたという
彼のマイカーもガソリンが残り少ない
避難所の割り振りもあるだろう
これから指定の避難所へはコクだろう
とりあえず私のうちで洗濯してお風呂でも入ったらいいと誘った
聞くと富岡町商工会議所勤務だとか
避難命令で商工会議所員もバラバラに散っているらしい
そんなものなのかー
ご両親は石巻在住で無事らしい
お風呂からあがって東北学院大卒の彼は静かにテレビを見ている
多くを語らない
同じ福島県人の責任として彼の洗濯が終わったら
明るく彼を見送ってあげようと思う