✨10.18.土曜日ブログ1✨
沼津港近くの隠れ家的カフェに寄りました。
故俳優三國連太郎さんが愛したカフェです。「三國ブレンド」という三國連太郎さんが好んだコーヒーもあります。
記事を読みそうだったのか、と思ったこと
三國連太郎さんは、幼少期、お父さんの仕事の関係で伊豆に住んでいたのね
楽しみは、お父さんが連れてってくれる沼津にある映画館で映画を観ることだったそうです。
当時の娯楽は映画館で映画を観ること
そうだったんだ
確か晩年はこちらにお住まいだったみたいで
海が近くで明るく穏やかな土地 なため、芸能人がこの土地に別宅を構えている話しはちらほら耳に入り、そう珍しいことでもないのです。
「カフェ ブラン」さんです
心の声![]()
「きゃっ。きれいなカップ&ソーサー✨」
静かなカフェのため、お澄まししてますが、コーヒーカップがきれいに並ぶ棚から
店主が、しばしカップを眺め、選んでくれます。
それが密かな楽しみ
こちらの店主とは、挨拶を交わすのみ
それがまたいいのよ

🔷あれ?ベッドが空。入浴させてもらっていた母🔷介護医療院へ面会に
◎「待つ」ということが得意な粉雪
ぽけ~っとしているのが好きなので
数時間待つこともいやじゃないです。
入浴させてもらっていた母を待ってました。
眠りそうになりました。😳
みんな感じが良い介護職員さんや看護師さんたち
約2年くらい経ちます、入所して
脳梗塞ね
座っている粉雪に「こんにちは」「お疲れさまです」
「お待たせしました」
入浴から母が戻りました。

看護師さん登場。優しそうなお顔の
「娘さんですか?」
「はい。」
そこからベッドで寝てる母をはさんで、
会話が弾む
看護師さんは、ご自宅でご両親を介護されていた。
98歳のお母さんと92歳のお父さんを
(>_<)ヒェー
介護話は、一気に距離を縮めてくれる

あら、4時だわ
🚗

