シニア夫婦も週1で揚げ物食べます😊


今日は、鶏の唐揚げにしました~


揚げ立て最高ね♪


モモ肉1枚378gだけです

2人で分けて十分

お味噌汁とマカロニサラダと昨日の残り物

根菜の煮物をしようかな~と思いましたが
ここで体力尽きました。😆


静岡県民です。

シズバクで乾杯🍻

お疲れ様(。・_・。)ノでした、アメブロさんたち

🔴2025.9.3 水曜日



新発売。エビス和奏


お花を買ってきたので生けるついでにね












昨日、家にいたので今日は用事をいくつか片付けてきました


🔴ドコモショップへ


静岡県沼津市生まれも育ちも


車で10分圏内で用事がこなせる便利な所に住んでいます。よかった~


昨日機種変更してきたのです。バッテリーが膨らみ本体の背中側が押し上げられていたんですよ。


やけに最近スマホが熱く、電池もすぐなくなったし


コワッ!発火しなくてよかった😭


データが生きていたので

自宅Wi-Fiで写真のバックアップを終えたので


今日は、下取りに出してきました。


「いつでもカエドキ プログラム」というもの


2,200円現金で払って

残価ちゃら


粉雪は、残価47,520円を払わなくてもよくなったのたです。


からくりは知らないけどね


ドコモショップの気がかり完了


道の並びに市役所があるので小一時間用事を済ませて

溜め込んだワイシャツをクリーニング店にもっていき


仲良しの副店長とお喋り


「久しぶりー👋」


スーパーで買い物

さすがにお腹が空き


いつもの老舗喫茶店のカウンターへ


ちょっとピリ辛なカレーが美味しい


新しいゴールドのおしゃれカトラリーを用意してくださいました。



明日も駅前に用事をこなしに行こう



沼津市役所

市役所に行くと手続きに来ている外国人が増えたな、と思います。


なんでこんな遠くの異国へ来ちゃったの?と内心思う


思えば、現在中3の孫ゆずが、保育園の頃から、フッツーにお友達の名前がカタカナ外国人だった。


1人や2人じゃなくて


え?と戸惑いました。


孫たちには、普通のこと


もう未来が想像つきませんよ



┓( ̄∇ ̄;)┏