4.5.土曜日。今日も今日とてひっちゃかめっちゃか大家族


🟣土曜日は、中2孫のピアノレッスンと買い物だな、と予定を組み立てていたら・・・



「もしもーし。グラサン
どこにいますかー?」

次女。キョロキョロキョロキョロまただよ・・

暴れん坊2歳孫と来ました

中2孫と2歳孫。いとこ同士は、14歳と2歳だけど楽しそう

次女と孫2人は、ずっとシャボン玉遊び

父に封筒が届いたのでケアハウスへ届けに行きました。介護職員さんたちと話すのが楽しみです


介護職員さんが、「お父さんは、良いコーヒーをお飲みですか?」


ん?え?「良いコーヒー?」ちょっと意味がわかりませんでしたから


「良いコーヒーもなにもコーヒーを飲む習慣がありませんよ、父は。なんなら日本茶を飲む習慣もありません」


父(アルツハイマー型認知症91歳)のフロアには、他に2人男性がいるそうです。そのお2人は、おやつの時間にインスタントコーヒーを飲まれるそうです。父がそれに気づいたのか、自分もコーヒーが飲みたいと言ったそうです。


 この話、友達から聞いたことある。他の人が食べてるもの(お新香や梅干し)を自分も欲しいと言う話し


粉雪は、コンビニに行き、ブラックの缶コーヒーとゼリーとインスタントコーヒーを買って再びケアハウスへ行きました


介護職員さんに見てもらい、預かってもらいました。




🟢NHKのドラマ10『しあわせは食べて寝て待て』

初回見ました。話題のドラマで好評ですね。

そのドラマの中で主役の桜井ユキさんが、食べていた鶏団子スープが美味しそうでね〜

作ってみたくてトライ

レシピは出ていなかったので、完全再現ではありませんが、極力頑張って再現してみました

美味しく出来た!🙌🙌

🟣ドラマの中で宮沢氷魚さんが「レンコンをすりおろし鶏団子にいれると美味しいですよ」と桜井ユキさんに教えていた場面がありました。

粉雪は、「レンコンすりおろし」がヒットし

試してみたい試してみたい〜

😆

なんとばさばさ感がなく
しっとり柔らかな鶏団子になりました
すりおろし生姜がよい

キャベツとシメジも美味しかった

味はハッキリ目に作りました

大成功😊

カンパイ♪


🔷今日の用事が終わり
ヨレヨレヨロヨロ

「海色のクリームソーダを😊」

キリッとして甘くて
癒やされました



帰宅したら、夫が「フミ(長女)が来てたよ」


どんだけー


不安指差し


粉雪は疲れました

今日も精一杯


あす、日曜日は、粉雪の1日春休み😊🌸

家族シャットアウトです

東京ぶらぶらしてきます〜🙌