3.28.金曜日。ハンバーグを作りました。😊


ケアハウスの相談員さんから


「空きができました。入所できますよ。😊」の一報にあんぐりあんぐりあんぐりひらめき

すごく驚き、(だって待ってる人がたくさんいる施設に入所希望書類を出したのは一ヶ月前だったから)



と、とにかくこのチャンス逃すまい!とそこから20日間で入所準備をし、父が無事入所して4日目。


いまだに疲労感が半端ない


体力的にとプレッシャーで


わたし、こんなに疲れちゃってたんだな


 でも、新しい暮らしを始めたい。前に進みたい。という気持ちがあってね。


それには、ドタバタ騒ぎから手を抜いていたお料理しよっと


まず、お料理しよっ


ベタにハンバーグなんか作っちゃお♪という経緯がございましてハンバーグ作りました。おねがい


作り終えたはいいけど・・・


夫帰宅🟠←この人たちまーた明日スタジアム行くんだよー清水エスパルス


掃除機からのお料理


まだ回復してないな


ぐったり


「ねー。お風呂やって。雨戸閉めて〜よだれ


デカい古民家のルームメイトおじさん「わかったよー。もう寝なさい。」


「やだ。クジャクの最終回観るもん。ハンバーグ作ったら疲れたキョロキョロ」←押し付けがましい😂




PM21:15

父(アルツハイマー型認知症91歳)からも、ケアハウスからも電話がなかった

よしよしよしー

母がたしか・・65歳くらいだったかな。夜のウォーキングで交通事故に遭い・・今は眠ったままだけど91歳

からの父アルツハイマー型認知症

トータル何年?

この間、脳神経外科医、看護師長、看護師、ケアマネジャー、介護職員さん達から粉雪に色々とお電話あったの

電話がないって平穏の証なのです

紅茶いれよう


お疲れ様でした、アメブロさんたち😊