
長蛇の列だったから遠くから眺めてました。確か落札価格は、7?8?千万だったとか。どこぞの会社が
3.23.SUNDAY 短時間集中して遊ぶ粉雪
今晩は😊アメブロさんたち
PM22:56
今日の1日)
🟢父(アルツハイマー型認知症91歳)25日火曜日にケアハウスに入所するので長年の床屋さんに連れていきました
↓
🟢そのあと、介護医療院入所中脳梗塞のため眠っている母(レビ型認知症91歳)の面会に連れていきました
↓
🟢スーパー
🔴この時間配分によしよしよしー上出来だと満足の粉雪
↓
帰宅!
↓
暑いから着替えて
1時のバスに乗り(5〜6分)
駅前の沼津中央公園と狩野川風のテラスへ
賑やかな「静岡フェス」会場へ😊
2時間弱楽しみ、3時すぎのバスに乗り帰宅
こんな日曜日でした
イベントが好きな街
美味しいキッチンカー大集結
食べ物フェスが多くてね
食べ物フェスは夕飯調達フェス😂
作らなくていいもーん
出かけるときも夫に
「夕飯買ってくる!!!」ピュー

沼津市中央公園
イベントするにはもってこいの場所
駅前でNTTや東電の建物の前
街中です
夜までやってます

一級河川狩野川の川沿いと中央公園は続いています
抜群のロケーション

🔷駅前によしもと劇場があります。
沼津のイベントの司会は、よしもと芸人さんがやってくださいます。
プロの話芸って素晴らしいね。華があるし、会場をぜったい沸かせるし、有り難い存在

粉雪は、飲食店を10代からうろちょろしてるので自然とオーナーや社長さんと知り合いになります。
ニコニコ順番についていると
「お!!」なんて言われます


駅前醸造所の社長さん。とにかく働き者。クラフトビールで受賞歴たくさん😊
写真撮られ慣れてるのよこの方😂
美味しい居酒屋さんも営業してます
漁師もしてたんだと
ここら辺りの成績トップ高校出身
その下が粉雪出身高校
同じ土地で生まれ育ち
青春時代の話で盛り上がる
楽しい社長さん

父が通った床屋さん
シャキッとした88歳
生涯現役ですね
カッコいい床屋さんです

昭和✨


わずか2時間弱のお出かけですが、
お店のオーナーさんたちや
見知らぬ人との会話が楽しくてね