3.6.木曜日のお話し。真夜中通信。やっとここまで来た。人生もやっとここまで登ってきた😊


🟣忙しい1日でした。レストランに寄る時間もなく、夕方まな板居酒屋パクパクしました🌸



🟣まず最初は介護医療院へ用事
脳梗塞で入所中の母91歳
眠ったまま。のように見えます
🟡家から車で4分の穴場的ほっこりした公園。牛臥山公園で潮の香りをすいリフレッシュ





やることいっぱいキョロキョロ


約束の1時。父(アルツハイマー型認知症91歳)がこれからお世話になるケアハウスへ。

相談員さんと2時間お話し

入所予定日は、3月19日です

それまでの準備が多くてね

7年前に建ったケアハウスです。デイサービスも特養もあります。

明るくてきれいで穏やかな雰囲気

父が前から入所を希望していたので(こちら一択)1/30に見学し、相談員さんとお話してからトントン拍子に話が決まりました

🏡家から車でたったの4分なんです

父も最期は兄弟たちや友人たちのように施設で暮らしたい気持ちがあるようです


まー、とにかくやることが短時間にいっぱいでね

できることからやろう

AM0:39

今日は父の通帳をコピーするんです

年金が入金されてる箇所を2年間分

小分けにしてとりかかろ

契約書も1枚のペラッじゃないんだね

朱肉新しく買ってこよ

いっぱいハンコ押す箇所ある


あー、、忙しいな

テレビも買わなきゃ

あ、テレビ台も


そんな感じです〜キョロキョロ