
子どもと同じ
興味のある物と暫く遊ぶ
気が済むとぽいっ
しつこさから逃げるため時間稼ぎに「おもちゃを父に渡す作戦」
夫と命名した「おもちゃ作戦」
しばらく落着き通帳おもちゃを眺める
眺めるが読めないわからないようで「年金いくら?」と聞く。一流企業でかけていた年金スゴイ
🟢父(アルツハイマー型認知症91歳)
親戚が亡くなった
あぁ、みんな父より先にどんどんなくなる




今朝そのことを父に伝え、近くだから父は、お悔やみに行った
父「通帳見たい」の繰り返し
父のキャッシュカードと通帳を預かっている
玄関の鍵も10回はなくし、全ての物を自分でどこかに仕舞い込むか、隠し、そしてそれは「粉雪が全部片付けてしまった。まったく探し物が見つからないよ」になる。人のせい。🤬
お金お金
認知症あるあるお金の執着と不安感
「通帳見たい」
出た出た
粉雪「はいよ。なくさないでよ」
渡さないとしつこく繰り返すからめんどくさい
粉雪は、通帳を父に渡した日をどこかにメモ📝しておく
証拠として
91歳の認知症老人が使う現金は、近くのスーパーと病院だけ
あとは香典やお祝いや粉雪の孫たちにあげるお小遣い
「ありがとう」を言われたくて
ケアマネが言ってたよ
「マウント取れるのお金だけだからね」
そだね。