
かわいい贈り物を95歳の仲良しおばあちゃんからいただきました。😊🌸栞にしよう
5時過ぎ、デイサービスの車が着きます。ガラガラとドアを職員さんが開け、父(アルツハイマー型認知症91歳)がやっとこさで車から降ります
父の隣には小柄で色白の可愛らしいおばあちゃんが座っています
粉雪とおばあちゃんは、すっかり仲良しになりお互いに手を振ります😊
「私がこさえたの😊あげる」
デイサービスで指先の機能訓練のため、作業があり、それを粉雪に🎁プレゼントしてくれたのです
やっぱり可愛らしい色を選ぶんだなぁ。きっちり折られている。さすが✨
会話もぽんぽん弾みます。耳もよく聞こえているし、脳がクリアなことがわかります
おばあちゃんから手をすっと
出してくれるので
粉雪と握手
ちゃんちゃんちゃん♪いつも3回
95歳の元蕎麦屋の女将さんは、85歳にしか見えない
高齢になったらこのように可愛くあるように、というお手本みたいな方です
冗談の1つも言わない粉雪の冷たい母とは、真逆のチャーミングなおばあちゃん
ぬくもり
不思議な巡り合わせ😊
おばあちゃん、ありがとう。🌷栞に使わせていただきますね

↑
これ、、、、365日なんですよ
一部です

今日は、夫と父それぞれに、暖かいパジャマやら靴下やら普段着やらネックウォーマーを買いました
大袋パンパン
サイズ選びも人のだとまよいますね
独断で選びました
文句言わずに着るように。
🔥
