あらま!!夏の名残


庭の槇の木を少し登っただけで世界がちがって見えたチビ粉雪。懐かしいなぁ木登り大好きでした


わずか1メートル登っただけでもワクワクしました。降りることも考えず、ひたすら登った少女粉雪でした😂



脚立は、こわくて2段目まで😂

私が落ちるわけにはいかないのよ

枝にトゲがあるから当たると痛い

手袋して

上はやめときます

🟡「庭の柚子、落ちて土に帰るだけ。たまにお風呂でぷかぷかしてる」

という粉雪のインスタ投稿を見た仲良しの菓子職人から「欲しい。今年はどこを探してもきれいな柚子が見つからない」と困っていたから「あげるよ。使って」と店に運んでいるのです

放ったらかしの柚子

日にはよく当たっています

菓子職人は、「きれい!果汁いっぱいだよ」と喜んでいました😊

今回で採るのは3回目

菓子職人は、ウチの柚子でジャムを作ってくれました

「のどに効くから」と買っていくお客さんさんたち

奥さん思いのおじさんは、「女房にあげるんだ」と買っていくそうです

よかったねぇ、柚子くんたち🥰

みんなに喜ばれて

良い循環で粉雪も嬉しいです✨


日曜日午後3時

ティータイムは、ラングドシャ🌼