飲食店でのマナー

 このテーマは、色んなケースがあって言い出したらキリがない感じですね


◯私の場合◯


親友と会うときは、お洒落な店を指定せず、賑やか目なファミレスに場所を決めています


近くのガストですけどね


2人のマシンガントークと笑い声


お洒落な店なら店に迷惑だから


◯店主たちが話してることと悩み◯


お子様問題です。貼り紙をしようか悩みどころみたい。◯歳以下のお子様連れはご遠慮ください的なね


ある国の複数のお客さんが入ってきたとき、日本人なら考えられないけど、お店がきれいにディスプレイした飾り物をどかして荷物置いたんだって


ありえない


店主は日本語でNGを伝えたら、とても嫌な顔をして捨て台詞


👀


そうそう、当たり。あのお国よ


◯印象に残っているあかん客◯


友達とイタリア人オーナーの店で楽しくお食事していたの


小さめなお店はいっぱい


カウンターの女性がワイン飲み過ぎだんだん酔っ払ってきて、大声でわめいた。本人だけ楽しそう。他のお客さんたちは、みんな雰囲気ぶち壊され不快だった


困っちゃうねぇ


周りに迷惑をかけてる自覚がまるでない人最も迷惑


このテーマは、たくさん投稿ありそうだね



 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する