





10.2.水曜日
用事がやっと終わり、お腹すきすぎの午後2時
ごはん屋さんの候補がいくつもよぎる
だけど「中休み」をする店があって困る
候補。いずれも名店)
①かの有名な「炭火焼レストランさわやか」
う〜ん、すっと入れることはまずないな
②「とんかつこがね」あ〜2時から中休みだ
③「ほどほど満足住吉」プロサッカー選手たち御用達のステーキ屋さん。食堂。あ〜ここも中休みか
↓
胃が気持ち悪くなってきた
↓
流れ流れてマイホーム喫茶店へ
またいたよ。常連席カウンターには先輩常連おじさまとおばさまが仲良くお喋り中
どっしりしたウッドのカウンター席
粉雪より目上のおばさまとおじさまに「こんにちは😊」と挨拶して右端っこに座った
イケメン息子さんが注文を聞きに来てくれました。どうやら長女と中学校で同級生みたいだけど内緒
粉雪は、プライベートを明かしません。本名も言わない。店主たちはえらくてね、踏み込んでこない。インスタのハンドルネームで呼びます。みんなお利口さんね😊
どこからそうなったのか話題が「アメリカ同時多発テロは何年だった?」
はしゃぎ気味のおばさま
奥様をずいぶん昔に亡くされたフットワークの軽い温厚なおじさま
わんぱく坊主がそのままシニアになったロマンスグレーのマスター
忙しく働く美人奥様
端っこで食事してる粉雪
マスターとおじさまおばさまが、あーでもないこーでもないと同時多発テロの年を話してるのを呆れ気味で聞いていた
挙句の果てはおばさまが「アラン・ドロンはきれいだった」
ん?
マスター「粉雪ちゃん、わかる?」
・・・・
「ねー。ググればいいんじゃないいい?」
その場にいた全員大笑い
マスター「ググるのもめんどくさい😆」
Wikipediaを開き
スワイプして拡大
一同「おおおお」
😮💨
マスター「ありがとうございます♪」
3時前に喋り倒したおばさまが帰り、おじさまが次にお帰りになりました
粉雪ビリ
そんな一幕😂
