あらー、AM0:09 金曜日になっちゃいました

夜家事も終わり、NHKをつけてころりん

9時半に父を連れて市役所へ再発行マイナンバーカードを受取に行きました。千円かかりました

認知症専門医主治医が「アルツハイマー型認知症の人は物を全て失くすと思っていた方がいいです」と教えられていた


保険証などは粉雪が管理していたが、マイナンバーカードは、父のお財布に入っていたのを記憶していたから油断した


ある日「マイナンバーカードは?」と父に聞いたらなかった😭


本人は「大事な物だから金庫に入れた」と言うがそこにもなかった


アルツハイマー型認知症の人の記憶はあてにならないし、作り話をする。何度もそんなことがあった


それが一ヶ月前・・


市民課窓口に紛失、再発行の申請に行った


本人を連れてくるようにと言われたので父と行った


再発行に一ヶ月かかった


************

市民課窓口


担当してくれた職員は親切に色々教えてくれて、考えた結果、4桁の暗証番号にし、顔認証はやめました



車中、父との会話で久々に粉雪激怒👿

怒りは疲弊させるから避けたいもの

簡単に書くと

◯デイサービスで職員さんの提案で皆さんで飲食店に行ったそうなのです

それについて父がまた陰で文句を言ったわけ

「デイサービスなんか行きたくない。あんなところ」と

で、ブチッ!!!と車内でキレた粉雪

「自分はあんなおじいさんやおばあさんとは違う」という父の性格を非難

母時代から十数年お世話になっている通所施設「◯◯◯庵」さんを批判したり、利用者さんたちを悪く言ったら許さない。二度と言うな。許せなかったのです



ケアマネジャーは、「たまにはぶつけていいんだよ。😊それにすぐ忘れちゃうから」と言ってました

疲れました





イヤな事はどんどん頑張って片付けたいタイプ

解放されると嬉しい

🕊️

帰りに買い物して父を家に送り、「出かけてくるね」

このあと短時間にギュッと楽しみました🙌