御縁て不思議。巡り合わせのタイミング。孫が寝坊したことによる



土曜日。朝10時から中2女子孫のピアノレッスンのはずだった


何度連絡しても起きなくてタイムオーバーだな、と粉雪だけ先生のお宅へ向かった


月謝袋を渡したかったので


普段は孫だけレッスン室で

粉雪はレッスン室に入りません


人間の器がデッカイ70代の楽しい先生


名前を入れてググるとバーン!と微笑む先生のお顔が出る指導者としては有名な先生


ご自宅のレッスン室のドアを開けたら生徒さんのレッスン最中だったので、粉雪は、ソファに座りレッスンの終わりを待った



粉雪が座るソファの前のテーブルには、外車のキーが置かれている


ただものじゃないぞ


生徒さんは、おそらく70代。。男性。明るい柄のシャツと白いハーフパンツ


ピアノは、初歩な感じ


でも、立派だな~エライな~


生徒さんは、82歳だった。しかも地元じゃ知らないものはいない会社の社長さんだった方❢


感性がキラキラしていてその方からいっぱい良いものをいただきました


80歳のときに自宅で眠っているグランドピアノを弾いてみたいな、と思ったそうです


ピアノを始めて2年


粉雪もびっくりの腕前でした


衰えない好奇心と行動力✨✨そこに感動しました


自然体の方でね。ゴルフもご夫婦で月に5回!


会社も一般的には同族経営にするのに子どもたちには「継ぐな」といい、さっさと権利を手放したそうです


御自分のお母さんのために老人施設を作ったり


ソファに座り楽しいお話しをさせていただきました


粉雪がピアノを


まずね、五線譜を読むこと自体素晴らしい


五線譜って粉雪は、もう苦痛だもの


粉雪がその方のピアノ演奏を褒めたら


「ありがとうございます。励みになります😊」と言ってくださってね。かわいい😊


聞けば、お茶もお花も嗜む粋人でございました



カッコいい😊🌼



洋子先生も「久しぶりに粉雪ちゃんと話せてよかったよ!😊」と言ってくださいました