🟡ここは、自宅から車で10分ちょっとの「沼津リバーサイドホテル」です。

観光客がお泊りになったり、結婚式があったり、パーティー会場があるホテル

ここのティーラウンジは、居心地がいいのでたまに居ます

ロケーション抜群

御成橋や蛇行する一級河川狩野川を眺めながらゆったりできます😊


🔴明日とあさって(27と28日)は、沼津夏まつり。2日間で35万人来場します

こわっ。

粉雪は、数年前から体力に自信がなくて行かなくなりました。ライブ配信と2階から花火を眺めてます←味をしめた🙌

狩野川花火大会🎆は、おそらく珍しいのではないかなぁ

だって、街中でドッカンドッカン打ち上げるんですから

御成橋の両側2箇所で打ち上げます

音がいいのよ~心臓弱い人は気をつけたほうがいい

ビルに共鳴して大迫力

子どもの頃から来てるから慣れてるけど

小さい子はたいてい

泣きますおねがい






🔴今日は、前日。街が沼津夏まつりの準備でザワザワ😊夕方からはこの道沿いで屋台の準備が始まります
🍋レモンパイとアイスティーを対岸の花火師さんたちの仕事を眺めながらいただきました😊



と!ここまではのんびりムード!あぁ、自分のドジぶりを恨むよ。でも、親切な人たちにいつも救われるのです


さて、スーパー行こっと。お会計お願いしま、、、


 「え?あ!やだ!お財布がない!あー、前のイタリアンの店のトイレにー😭」


イタリアンで荷物をテーブルに置き、お財布だけ持ってお会計を済ませ「おトイレ貸してください」と🚺トイレに入り、お財布を棚に置いたのー悲しい




ラウンジ担当の女性はベテランさんで顔見知り


慌てる粉雪に「お店にすぐ電話した方がいいですよ」


「は、はい。」


イタリアンのお店に電話したら「長財布ですか?確かにトイレの棚にありますよ😊」


ヘナヘナ粉雪「ありがとうございます!すぐ近くにいますから行きます!」


🟢この状況でラッキーだったこと


たまたま斜めがけのバックに長財布とは、別にお札を入れておいたこと


このお金で支払いをすませました。はぁ、別にしといてよかった真顔


🟡お財布がないとわかり不安に感じたこと


私を証明するものがないんだ


免許証、マイナンバーカード、クレジットカード、保険証は長財布の中


もし、見知らぬ誰かに持っていかれたら、


😭😭😭😭😭


現金なんて失くなってもいいけど、身分証明するものがないってこわい😭


教訓だなー


ドジだからこそ管理を見直そう


ホテルの女性がご自身の失敗談を話してくださいました


イタリアンのお店に粉雪のお財布があったことを喜んでくださいました


「よかったですねー!😊」


お礼を言ってトコトコイタリアンへ


シェフも奥さまも「よかったですね😊」と言ってくださいました


粉雪「ありがとうございます。お騒がせしました」ペコリ


まったくねー


ドジは疲れますよ


そんなことがありました


改善しよー



キョロキョロ