7.15.月曜日🌺在宅日🏡

去年の三島市「三嶋大祭り2023」(大泉洋さんが源頼朝に扮し頼朝公行列をしました。大フィーバーでした。粉雪もいた😂)に行き、三嶋大社大鳥居前の通りにある「日光陶器店」さんで買った「手作り硝子みしま風鈴」をやっと箱から出して庭で遊んでみました

✨有名な風鈴なんですよ~🎐


「日光陶器店」さんが、風鈴リヤカーを引いてるときもあるのです

風鈴屋さん😊風情がありますよ


かわいいおじいちゃんが店の奥で店番してまして、「何か良い物あった?😊」と聞いてくれました

このみしま風鈴もおじいちゃんが選んでくれたのです

「大きい朝顔にする?」とか聞いてくれたのです。めっちゃかわいいおじいちゃんなんですよ

買ったときね、台帳を出してきて「名前と住所書いてくれる?」と言われたの

「え、風鈴買ってなんで今どき住所と名前書かなきゃならんの?キョロキョロ」と思いました正直


そしたら、おじいちゃんが台帳をめくり出して「この人はドイツ🇩🇪から来たの。この人はアメリカ🇺🇸」嬉しそうに教えてくれました


そうか、風鈴を買ってくれた人の台帳は、おじいちゃんの楽しみなんだな、とわかりました

かわいいでしょー🙌





手作り硝子なので同じものがないの
みんな少しずつ違う

いいよね

優しい音色なんですよ😊



三連休最終日

また明日から通常忙しい週になります


PM23:25


アメブロさんたち、今日もありがとう🥰


また明日ね


🌃