


やっぱりね。油断してなかったから。アルツハイマー型認知症父91歳デイサービスに文句
午後5時過ぎに介護職員さんが送ってきてくれました
外面だけはいいんですよ。「気を付けて帰ってね」と介護職員さんを見送り
玄関に入ったら「まったくやなところだ」と悪態をつく
🔴デイサービスで何かあったのかなぁとケアマネジャーに電話しました
「普段通りだったよ。変わったこともなかったし」
「父は大人しいからね。人前ではカッコつけて平静を装う。家に入るとうっぷんを晴らすのよ。いやねー」
父はウィスキーを飲むとしつこく絡み夫にビシッと「飲んでるときは話を聞きません」と言われた父🙌
夫は、会社や集まりのときにお酒をのむけど好きではないから家で飲むことはしない。
夫は婿養子。明るく温厚だが、気が強く合理主義者
粉雪が帰宅する前に父は夫に「今後の話をしたい」と絡んだらしい。これがまたしつこいんだ。中身のない心配性で小心者の戯言
孫を送り帰宅したら粉雪をみかけた父は
「話がある。ここへ座れ!」←粉雪にはエラソー。夫には、ビビる父😂
粉雪「やだよ、あんたくどいししつこいもん、飲むと」
話しというのも百万回聞いた同じ話
話題をそらし東京の妹の話しにした粉雪。成功!
「あ!そうだ、まりが困ってたよ。」と切り替えました
大した事ない問題
「おとうさんからお中元のお礼の電話が来ないのよ」←このおかあさんもなかなか曲者
義理のおかあさんは、妹に嫌味を言ったのです
父は忘れちゃったわけ。今回初めて。認知症なんだな、と思いました
ミスをすると気落ちする父。さっきまでの威勢は消滅
東京の妹に電話し、「悪かったなぁ。ボケちゃっておかあさんにお礼の電話しわすれてしまったよ」
アルツハイマー型認知症に油断は禁物です⚠
🌸🌸🌸🌸🌸🌸
はー、つかれた😫
ウィンブルドン2024みてます
洗濯物干そう
あ、土曜日になっちゃった
今日も忙しい
アメブロさんたち、ありがとう🥰
おやすみなさい🌃