
朝のコーヒー☕タイムは一人作戦会議の時間調整
AM9:42
🌸家に転がっていたどこかの会社のカレンダー。大きいとラク
🌸予定を書いたり予定の日に付箋を貼る
🌸細いボールペンよりマジックで書いたほうが見やすい
🌸要らない紙でザツなメモ用紙。多用
🌸家の中の不要な物を集めて作った作戦会議コーナー😂
🌸リマインダーにも入れるが可視化が1番!
やっぱり記憶消えたんだ
どうみたってアルツハイマー型認知症は進行してる父90歳
🟢3月31日で介護保険が切れることにより認定調査員さんが父に会いに来たことと私が主治医に父の様子を書いた書類を提出した
認定結果を待っていたが、問題は父が封書が届いたことを忘れるかどこかにしまい込み忘れることだった
🔵だよね。認定結果は、要介護1で変わらず。想定内
介助も要らず自分で脱ぎ着できることがボーダーラインなよう
父が近くのスーパーに買い物に行ってる間、認定結果の封書と新しい介護保険証探し
↓
コルクボードに📍ピンでさしてあった。
↓
要するに私に届いたことを報告し忘れ
↓
粉雪黙って認定結果書と新しい介護保険証を取り、保管
↓
2日経っても黙って取られたことに気づいていない。記憶抹消✋
↓
ケアマネジャーに認定結果の報告の電話
🟢もー、粉雪が渾身の力を込めて主治医に父の困ってる問題の作文書いたり、認定調査員に訴えたのにー
力及ばず
粉雪と夫と2人も介護する人間がいるからダメだ
国は「こんなもんじゃ在宅介護でよろしくー!2人もいるんでしょ」ということ
親友のお母さんは、同じ要介護1でも独居老人だからすぐ施設に入所できた
まったくぅ、