
レビ型アルツハイマー認知症だった母の問題行動
まだ在宅で脳梗塞になる前は、話せたから固定電話から知り合いにときどき電話していた
父の電話も母の電話もわたしは、聞き耳を立てる
なにをやらかすかわからないからだ、認知症の人は
(@_@;)
母「あら!あなた亡くなったんじゃないの?あなた、亡くなったって人から聞いたんだけど」
ギョエッ!!
これを何人かにやらかしていた
(@_@;)
予想もつかないことをしでかすのが認知症の人
こんなこともありました
初めて粉雪ブログを見た方へ
はじめまして😊
めっちゃシンプルに母の経緯を書きますね
●知られた美人だが性格に難アリ
お高い。高飛車。ユーモアのかけらもない。「ありがとう」と「ごめんなさい」を1度も聞いたことがなかった
こんなんだから人に好かれなかったし、本人も「だからなに?」風で気にもしてなかった
とにかく気が強く、介護職員たちも「プロでもお母さんは大変」とこまらせていた
投薬拒否
入浴拒否。抵抗するから3人がかり
やっと見つけたウチの近くの施設に入居拒否された人
そうこうしてるうちに
脳梗塞になり
現在ターミナルケア(看取り)施設に入所
1年経過
始まりは25年前の交通事故による脳挫傷から
65歳だった
母は生きている、肉体はね
☔☔☔☔☔
天皇誕生日なんですねぇ
天皇陛下は、23日に(今日)64歳の誕生日を迎えられました
(ちょいお兄さんだ)
徒歩10分で沼津御用邸記念公園なのでお散歩に行くのです
美しい場所ですよ😊