私のことではありませんよぉ。キョロキョロ

ウチの植木屋さんのおじさんの話し。

今日は、水曜日。

朝8時前から植木屋さんが来て剪定作業を始めます。

90歳の父が親戚の植木屋さんに頼んで年末になると剪定してくれるのです。

ご夫婦で来てくれます。

70代のご夫婦。

可愛らしい奥さんで感じの良い人。植木屋さんのお手伝いとして一緒に働いています。

到着8時前。ウチのお向かいの賑やかなおばさんが出てきて「ウチのもやって〜」と声が聞こえる。

🟠ユニークな植木屋さんのおじさん

◉ほがらかで飄々としている

◉背が高くスリム

◉ロン毛を後ろで束ねハンチング帽

◉サックスが吹けバンドマンだった

◉サラリーマンの間、植木屋さんの技術を身につけたらしい

◉2日間の作業がきれいに仕上がると「庖丁といでやるよ。庖丁持ってきな」と庖丁を持ち帰り切れ味よく研いで持ってきてくれる。

趣味で。🙌

器用な人は人生得だな、と不器用な自分は思います。

こればかりは、生まれつきよね


ニコニコ