面倒くさがり研究家 アイダ です。
人生で出会う、 面倒くさいことの数々。
その「面倒ストレス」をクリアするため日々研究中。
目下のテーマは、オンライン婚活♪
私自身もリアルに婚活中です。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
ネット婚活中の同志の方々へ、愛を込めて。
それでは早速、バッサリ参ります。
本当に、た〜くさん見かけるのですが、、
以下は魅力的なプロフィール作成には
必要ないと感じる、
避けた方がいいフレーズの例です。
❌始めたばかりです!
→あっという間に、新人ではなくなります(笑
直すのを忘れちゃうくらいなら、
書くのはやめておいた方がいいです。
❌使い方がよく分かりません。
→ 何の言い訳でしょうか?
もう登録して、会員になっていますよね。
いい印象は持たれません。
❌出会いがありません。
→出会いがないから、
婚活してるんですよね?
書く必要ってあるんでしょうか。
…まだまだ、いくらでも出てきますが、、
どうしてこう、ワンパターンなことを
書くのがお好きなんでしょう?
こんなフレーズが並んでいるのを見て、
▼印象に残りますか?
▼興味を引かれますか?
▼好感を持ちますか?
↓
↓
NO!ですよね?
こんなフレーズばかりが並ぶプロフィールでは、
いいイメージを持ってもらえないでしょう。
書くべきは、あなたらしさが伝わること
誰でもこれまでの人生で、色んな経験をしてきています。
あなたならではのストーリーがきっとあるはず。
もっとあなた自身について、書いてほしいです!
見る側としては、そんなあなたを知りたいんです。
そこに興味や関心、そして好意を持つんですから❣️
すごくカッコいいエピソードや
レアで素敵な体験じゃなくていいんです。
ドラマに登場するような、ヒーローや
ヒロインでなくても。
特別なことじゃなくて大丈夫。
あなたらしさが伝わる、
小さなことでいいんですから♪
まだ何も知らない、あなたのことを、
まだ見ぬ誰かに、知ってもらうために。
⭕️ あなたのことが、分かるように
⭕️ あなたの良さが、伝わるように
⭕️ あなたに、好感を持ってもらえるように
そんなプロフィールの書き方って、
あります!
あなたのことをいいなと感じてくれる人と
ネット上で出会うために、
ここは婚活で面倒くさがっては
ダメなところです(笑)
私は自分の面倒くさがりが高じて、
面倒くさがり研究家をしています。
もちろん、面倒なことはホントに苦手です!
だから、ネット婚活で大事だとよく言われる
いわゆる大量行動、はしていません。
せっせといいねをしたり、足跡をつけたりは、
しないんです。
それでも、over 50でも。
無理せずネットで婚活できているのは
ほぼ、このプロフィールの書き方のおかげだと思います。
膨大な数の会員データから
自分の気になる人を探すために、
魅力を感じられないプロフィールのチェックに
ムダな労力を使うよりも。
自分のプロフィール1つを、じっくり練って。
あなたのことを本当に気になる、
と感じてくれる人から来てもらう方が
ずっと効果的だし、ラクですよね?
ネット時代の婚活では、
/
量より質!
が本当に大事‼️
\
だと、私は実感しています。
そんな「婚活ストレス」なく
マイペースでできる婚活を❣️
私と一緒に、楽しんでみませんか?
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
婚活の面倒解消❗️
リアルにネット婚活中の私が
女性のマイペース婚活を応援します♪
オンライン婚活コーチ
/ 面倒くさがり研究家 アイダ
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
