teamアイダックのつぶやき -117ページ目

切れ味

先日、届いた「太丸‼」ドキドキ

さっそくマイドーターと二人で使ってみました~にひひ

ネットで調べた所、同じ太丸でも長さが色々あったので、「大は小を兼ねる…」グッド!的な感覚!?で、長さが2mの物を購入したのですが…あせる

使って見ての第一印象は…目

…けっこう、重い…あせる

そして、けっこう力がいるじゃん…あせる

でした…しょぼんしょぼん

ところが、慣れて来ると…!!

「サクッ!!」キャー何コレ~アップって感じで太い枝も切れるようになって…音譜
photo:01



あまりの気持ちよさに、止まらなくなりましたアップアップ

そしてビックリマーク

before
photo:02



after
photo:03



切り落とした、枝の量が目
photo:04



そして我が家も無事にひらめき電球

photo:05



クリスマスのイルミネーションが出来ましたラブラブ

「太丸」の切れ味について、帰宅した一雅氏に熱く語ってると…

「俺も、切りたかった…かお」と一雅氏

ゴメンね、しばらくは無理かも、少し残しとけば、よかったね…あせる





iPhoneからの投稿

光のルネサンス

今日は、家族で大阪までお出掛けラブラブ

難波のOPAで、仕事終わりの一雅氏と待ち合わせマイドーターのお買い物をしてラブラブ

みんなでご飯を食べた後の帰り道で…ドキドキ

photo:01



イルミネーション発見目ラブラブ

光のルネサンスっていう大坂府?大坂市?の企画です…クラッカー

大坂市庁前には、
photo:02



シンデレラの馬車がアップ

photo:03



クリスマスツリーもラブラブ

photo:04



こんなイベントがあるのを知らなかったので…恋の矢

photo:05



テンション上がりまくりの足立家でしたニコニコニコニコニコニコニコニコ








iPhoneからの投稿

ネギ焼き


日曜日の昼下がり…音譜

ネギ焼きを頬張る一雅氏ビックリマーク
photo:01



実は、一雅氏またまた、新たな趣味をみつけたようです…ラブラブ

最近我が家で、こんな本を発見目
photo:02



どうやら、野菜作りに興味があるようです…ニコニコ

そういえば、昔からの採れたての野菜をもらった時に、
「いいなぁ~俺も作りたいドキドキ
と言ってたような…ひらめき電球

そんな、夢が実現出来そうな模様です。クラッカー

事務所のO氏の紹介で、野菜作りに参加させて頂けるとの事…ラブラブ!

さっそく、打合せに行ってご機嫌で、帰ってきました。ラブラブ

しかも、お土産に採れたてのおネギを沢山頂いてきました。アップ
photo:03



さっそく、ネギ焼きを作って美味しく頂きました。ニコニコ



iPhoneからの投稿

太丸‼

先日、待望の「太丸(ふとまる)」が届きましたアップ
photo:01



我が家の庭木がここのところ、ものすごい勢いで成長していて、表札も見えなくなりそうで…あせる
photo:03


木というより、森!?ってぐらいになっていて、これは何とかしないとビックリマーク

と、一雅氏が剪定ハサミで挑みましたが、まったく歯が立たずあせる
困っていたところ…ガーン

テレビショッピングで、「太さ4センチの枝も、ラクラク…」目的な感じで紹介されていた「太丸!!

これだひらめき電球と思いすぐネットで調べて注文しました。ニコニコ

次の日、一雅氏に「太丸」購入の件を話すと…音譜

「それ、知ってる~俺も、テレビ観ててん…音譜

同じ事考えてたみたい…ニコニコ


iPhoneからの投稿

お引越し⁈

気づけばもう12月!!

ということで、

photo:01



クリスマスツリーベル

毎年、足立家では、一雅氏のお誕生日が終わるとツリーを飾るようにしています。ラブラブ

それに、ともないワンコのエル君のお家もお引越しです音譜

photo:04



急に、お引越しされたエル君汗
お家の場所が分からず、少々困惑DASH!
photo:05



ごめんね(*^_^*)来月にはもどすからね…あせる

このツリー、マイドーター達が、小さかった頃に買ったツリーなので、だんだん飾りがこわれてきていて、汗今年はついに、ピカピカ光る電気?電飾?が、全体の五分の一しか、つかなくなっちゃいました。あせる

来年は、買い換えないとね…


iPhoneからの投稿