teamアイダックのつぶやき -10ページ目

ここ最近の私☆

事務員せーこです☆















皆様 GWはいかがでしたか??



私は 特に遠くに行くことなく、近場で楽しく過ごせました音譜















4月から 小学一年生になった息子ドキドキ





私の母校に息子が通うなんて・・・


photo:01





入学式での 校歌斉唱で、ばっちり歌える私・・・笑ドキドキ




卒業してから全く聴くことも 歌うこともなかったのに、前奏が聴こえてくると自然に歌詞が口から出てくる・・・




6年間のすり込みって・・・   怖い!!笑









入学式には、

あやちゃんと 先生の娘ちゃんが来てくれました~ラブラブ


いつもありがとうドキドキ



photo:02


なんで 一年生ってこんなんに可愛いんや!!!!笑ドキドキ


photo:03



最強の親ばか( ´艸`)








初めての宿題に 息子 少し興奮!!


photo:04















先日、

そんな息子と またまたアクアリウム展。。。

photo:07


めっちゃピンク・・・笑











そんな息子と 釣り・・・



photo:08


朝3時起きでの釣り、 30代にはキツイ・・・。











で、



釣りたい魚が全く釣れない・・・



で、


二人で なぜか正座。。。笑



photo:09


意味がわからんwww













意味がわからん。といえば・・・



photo:05


友達のお店で 辰にい と遭遇!!!!笑





意味がわからんww










保育園で仲良くなったママたちとの集まりドキドキ

photo:06




年に一回あるか無いかだった大爆笑が もうこのメンバーで 数回おきてるにひひにひひにひひ






あと何回 大爆笑がおきるのか??笑












GW最後の日も このメンバー家族で BBQドキドキ

photo:10


BBQからの  ファッションショーからの   泥酔2人のお世話・・・で終了。











今日からお仕事。


頑張ります!!!







iPhoneからの投稿

待ちにまった…♡

奈良事務員 ユッコです♪





5年程前   長男が スッポリと寝転べていた  


我が家の ソファーひらめき電球

















今では  はみ出る程 長男 成長きらきら!!きらきら!!


photo:01




と、喜んでいる場合ではなく…涙


















ソファーは こんなに ボロッ ボロ… 叫び 叫び 叫び





ペットもいないのにガーン  なぜ???  … と 友達にも言われる程のヒドさ354354


photo:02















ここ一年…  探し求め…DASH!DASH!






ようやく 出会えましたおんぷ

















先日 運ばれて来た  新しいソファーきらきら!!





これから  ヨロシクLOVELOVE


photo:03






iPhoneからの投稿

♡大空と大地の中で…②

パンダあやです。


一雅氏から、色々話には聞いていましたが、実際に行ってみて、これを機械を使わずに畑にしたとは…目


頼もしい…合格


無人島に行っても大丈夫かも…にひひ


そして、今回は種まきに参加させてもらいました~音譜

photo:01




実は、一週間前にする予定だったのですが、あいにくのお天気で…雨

photo:02




猫バスが来そうな感じ…汗


photo:03




photo:04





その仕切り直しの今週音譜


お天気も最高~晴れ


photo:05




聖子りん、日焼け防止の帽子⁉︎で美容対策もバッチリですにひひ


聖子りん家の王子も大活躍ビックリマーク

photo:06




photo:07




photo:08




マイドータ2号は休憩⁈

photo:09




と、一雅氏が

「それ、牛糞運んだやつやで~にひひ


えーっあせると言いつつ、笑ってる…ラブラブ


なんだか、ほのぼのです…音譜


お天気も良くて、大地の暖かさを感じた素敵な1日でした~晴れ

photo:10






近々、この畑に備えつけのBBQコンロを作る予定チョキ


今後の活動にも、ご注目…ニコニコ

iPhoneからの投稿

♡大空と大地の中で…


パンダあやです。


一雅氏が野菜作りを始めて、4年目⁉︎


こんなに続くなんて、正直思ってませんでした…かお


そして、今年に入ってまたまた、新たな展開に…音譜


お仕事でお世話になってる、F社長様のご好意で、新しい畑にお引越し…音譜


といっても、今回は草がぼうぼうの空き地から、くわ一つで、畑に…ショック!


F社長も野菜作りは初めてで、2人で相談しながらの畑作りですニコニコニコニコ


毎朝の仕事の前と、仕事の無い休日に少しずつ、草を抜いてくわで耕して、倉庫用のコンテナを置いたり…音譜


相当大変だったんだろうとおもいますが、それは、それは楽しそうに…ラブラブ



そんな思いのこもった畑に初対面…ドキドキ


photo:01




すっご~いアップ



iPhoneからの投稿

in徳島 ②

焦りつつも徳島駅中で徳島ラーメンラーメン




しっかり頂き(;^_^A









ゴールである徳島陸上競技場へと急ぎますダッシュ














途中スマホで二人のチェックポイント通過状況を確認しては




まだ大丈夫!と急ぎダッシュ













競技場まであと少しというところで







O氏ゴールの表示叫び















間に合わずあ゛ぁ゛っ



やはりラーメンが良くなかったか?!









今回ベストの状態で望んだO氏


なんと4時間45分のタイムでゴールクラッカー













早すぎる!!



間に合わなくても仕方ないぞにひひ














せめて、ひろりん父さんのゴールには間に合うぞ((>д<))





と改めて急ぎやっと到着。



なんとか間に合った汗





















ひろりんもちょっと苦戦しつつも無事にゴールクラッカー












聞けば、途中で膝の痛みがピークとなり



そこから目標変更(?)



すべてのエイドでたくさんのおもてなしを受け




ゴールした時には満腹になっていたそうですぷぷ















ゴール地から後夜祭会場まではまたまた船で移動シャボン玉










今度の船はボート~~







行き違いになる船が通ると波で結構揺れるので


次男は頭を伏せてその波に備えています笑
















下船場所は後夜祭会場の目の前。




ランナーには無料のすだちビールビール

スイーツビュッフェなどなど


たくさんのおもてなしがありましたWハート

















イベント盛りだくさんで





ランナーも応援する人も本当に楽しめるマラソン大会でした音譜










来年は私




おもてなしを受けるために


チャレンジしようかなぷぷ