こんばんはニコニコ

楽しい休薬期間が今日で終わりですえーん

いつもの通り今回もルンルンしていたのですが、休薬期間初日には体調を崩して、昨日も腹痛と下痢でしたが、でも休薬期間は体も軽く、お腹ギュルギュルも少なく、たくさん食べることが今回はできましたピザ


 胃がん術後6ヶ月の食事


休薬中だったので、2泊の近場の旅行に週末行ってきました!



今回術後初めて本格的なバーガーレストラン(マックとかモスじゃなくて)に行き、チキンバーガーですが1個食べることができました!

あとは、チキンのほうれん草詰めみたいなお料理(炭水化物はなし)も一皿食べられて、回復に感動おねがい最近、術後やっと6ヶ月経って、食べられる量が少食な人くらいになった気がします!

もちろん、腹痛も時々あるし、お腹空いてる時に早食いするとダンピングがあります。

上記2つ食べた翌日くらいに帰宅して、下痢と腹痛になりましたが…えーでも食べられたとカウント笑


体重は、術後から12キロ減を維持してます!! 


あと、ミルクティーが飲めるようになりました(牛乳飲むと前は下痢と腹痛に)コーヒー


あとは、結構これは抗がん剤の影響もあるかもしれませんが、食べられるものが限られる時があって、気持ち悪くなるともう食べれないです。

昨日お腹痛くなった時は、炊き込みご飯を作って食べたら気持ち悪い&腹痛で、完全に早期ダンピングになりました。でも、同じ炊き込みご飯を今日は食べられたりして、かなり謎です。

なので、ダンピングになってもあんまり「あーこれ食べたからだ!」とか思わないようにしてます。辛い時に自分のしたことを責めると辛いので笑


あと、基本はお肉はチキン。他の肉は気持ち悪くなりやすいし、油っぽいものも気持ち悪くなりやすいので、脳はたべたーいと暴れますが、結構ベジタリアンみたいな食事になる時もあります。魚は基本気持ち悪い時も食べやすいです。


あとは、血液検査でビタミンDが足りてなくて、最近はビタミンDを内服してます。ビタミンDは、再発リスクを下げるって話もあるし、ヨーロッパは今の時期すごい雨が多いので、内服続けます照れ


明日からの抗がん剤がすでに嫌ですけど、また今クールも頑張って乗り切ります!

寒くなってきたと思うので、皆さんも暖かくしてお過ごしくださいウインク