こんにちはニコニコ

吉村 愛です。



おととい金曜日は楽しみにしていた
設定変更大学 関東オフ会ピンクハートでした〜!

レジュメ&羽型ブックマークつき♡


オフ会への想いが綴られたレジュメ♡



今回のオフ会は
さきこさんの香油セミナーと
手帳セミナーのシェアも兼ねていたので

羽型のブックマークには
ロイヤルローズの香油を染み込ませてあり


くんくんしながら
オフ会スタート♡!


クジで席決め♡
(これはペーパーストローにナンバーが書いてあるマスキングテープを巻いただけの簡単で可愛いクジ♡どちらも100均のキャンドゥで手に入ります)




関東支部長・じゅんこさんの挨拶から



カンパーイ♡



まずはお料理の写真から♡

プロシュート・きのこのブルスケッタ・マッシュルームのサラダ・野菜の甘酢ピクルス



ほうれん草のジェノベーゼ



牛ほほ肉の赤ワイン煮込み・季節の野菜添え



カボチャプリン・栗のケーキ・さつま芋のジェラート


パスタの前にすごい可愛くて絶品なコロッケがあったのに撮り忘れましたアセアセ


どれもとっても美味しかったです♡



1番テーブルのみなさま♡




2番テーブルのみなさま♡私も右奥におります



3番テーブルのみなさま♡



集合写真♡

みなさんにこにこですねラブ


そして
今回のオフ会おまとめ役♡

左より
関東支部長じゅんこさん♡
大人可愛い布ナプキンのお店をオープンされました→pivoinesピヴォワーヌ

Facebookのグループページ、レジュメや香油の羽ブックマークを準備してくれた

アルケントーレをセッティングしてくれ、オフ会に想いを込めてくれた英里さん♡

私♡




本当に楽しくて
面白くて
じんわり感動して
満たされた時間でした♡


設定変更の集まりは

ただただ楽しかった!♡と
言葉にするとシンプルに本当にそれだけなのですが


テンションが急に上がって終わったら下がる
みたいな楽しさではなく



居心地の良さと
安心感と
満たされる感じが
ふぁ〜っと体に広がる感じがします。


なので、テンションの上げ下げが激しい
「楽しかったけど後からドッと疲れた」みたいなのがないんですよね。


こういう変な疲れを感じる場に行くこと自体が最近はあまりないですが


以前はこういう
疲れた…ということがよくあったなぁと思います。


多分私が↑こうなってた時って


初対面の人との集まりで緊張するけど
私は人見知りだから仕方ないし
などと卑屈な態度でいたり


別人のように振る舞って緊張してないように
見せたりにやり


そもそもそんなに行きたくない集まりに

行かないのは悪いかなとか
まぁ行ったら行ったで楽しいし
なんていうふうにごまかしたり



そういうことをしていたからだなぁって
実感しました。



今回色々な方とお話して
やはり初対面同士大勢で集まる場はドキドキだったと言われている方がたくさんいらして


それでも変にぎこちなくなったりしないのは


みなさんそれぞれ普段から
自分自身とコミュニケーションをとっているからなんだろうなぁ


その上での人との育む姿勢があったり



その上で「楽しもう♡」と決めて参加されているんだなぁと思いました。



もちろんみんな設定変更が大好き!で
集まっているので

実際話し始めたらわいわいと止まらなくなりましたが♡




普段1人でノートに受け止めてもらっていたことを

目の前のリアルな仲間同士で受け止め合える

誰かのシェアが

誰かの答えになったり

ぐるぐると輪を描いて
その輪が大きくなって
みんなが繁栄していくような感じがして

本当に素敵な仲間たちだなぁと思いましたおねがい



出会えて本当に嬉しいですピンク薔薇


いただいたシールとお花♡感動えーんキラキラ




そして、おまとめ役としてもオフ会当日まで
楽しく準備させていただきました。


レジュメにも綴られているのですが
「オフ会とは?」からメンバーそれぞれの設定を確認し合い


設定変更仲間が欲しい
より良い人生を求める仲間が欲しい


そんなきっとみんなが持っているであろう想いを実現する場となるように



参加人数を限定せずに
門戸を開き
参加したいと思う方にどんどん来ていただこうと準備を進めました。



私は子供関係の役員をした時などは
色んなことで意見がわれたり、決まらなかったりですーっごくイライラしたことがあるのですが


今回のおまとめ役ではそういうことはなく

一体何が違うんだろうと思ったら


やっぱり、そもそもの
何故それをやるかという

共通の「想い」という「在り方」が
あるかないか


仮にあったとしても
何かで迷った時に
そこに毎回立ちかえれるか


それが大きな違いだなぁと思いました。




今回はみんなその「想い」を最初に確認しているので

目の前の選択肢に一瞬迷っても
立ちかえり決めていくことができました。



私は今回おまとめ役をさせてもらって


「想い」・「在り方」を忘れないようにする
もし忘れていたらそこに立ち返る


物事を引きで見る


ことの練習をさせてもらいました。




想いと在り方が決まっていたら

もうそのまま在れば良い

すごくシンプル♡だし簡単♡

なんだなぁと思いましたおねがい





本当に素晴らしい経験をさせてもらえて
感謝の気持ちでいっぱいですピンク薔薇