ダンスへの想い4 ~ ダンスアーティストAico 編~ | ダンスアーティスト Aico (PRIMA DONNA)Blog

結構間が空いてしまいましたが。。。
私のダンス活動していく上での出来事や色んな想いをまとめてきたこのシリーズ、今回でラストです!



-----アーカイブ-----






前回はバイトを辞めてダンス一本で生活して行く事になった23歳について書きました。

今回はダンスアーティストとして正式に活動し始めてから現在に至るまでについて書きます。








2015年5月 PRIMA DONNA 初ワンマンLIVE開催 (Aico24歳)


私が24歳を迎えた5日後
PRIMA DONNAで初のワンマンLIVEを開催!


{7422304C-3280-4441-88E7-92C40FF1F30A:01}


活動していく上でもっと自分たちを知って欲しい、もっとパフォーマンスで伝えたいことがある。

そう思うにつれて、ダンスだけで5分枠という出演から、オリジナル曲やMCも交えながら長い時間での出演に変化したPRIMA DONNA。



私はプリマをダンスアーティストとして確立していきたかったので、ワンマンというのは大切な大切なはじめの一歩でした。

全てが初めての経験だったので困難だらけでしたが、
おかげさまでチケットは完売、当日も満員御礼で成功することができました!!



{85D42B9F-6D43-4867-B493-B732A1091DCC:01}

色んな私達を見てもらえたワンマン。
それまでSNSでしか繋がってなかったファンの方たちも足を運んでくれたワンマン。


この時見た景色をずっと胸に残して活動して行こうと心に決めました。










2015年6月 2度目のニューヨーク修行 (Aico24歳)



2014年に引き続き、ニューヨークに行ってきました!!この時はメンバーEzaを連れてったの!



{DA531F87-ECF1-48C4-A66C-474CB0540D58:01}



前の年に1人でたくさん彷徨った甲斐あって
色んな場所や感覚が分かったり覚えてたりして嬉しかったなぁ。何事も経験って本当に大事!!

レッスンもたくさん受けて、またブロードウェイミュージカルも見れて、、、


{36F3E1AB-4292-4C19-AC4B-083CB51C5BF0:01}


1年前とは雲泥の差なくらい積極的に動くことができました。



この時のことについてはブログテーマ【travel】の記事にたくさん載せてるので良かったらぜひチェックして下さい!

☞ ☞ ☞ こちら




やっぱりダンサーやアーティストが日本に比べて重宝されていたり、発信する文化がすごかったりすることにたくさん刺激をもらいました。

そしてそれと同時に、私にはまだまだ日本でもできることがたくさんあると確信できた修行でした!!











2015年8月 PRIMA DONNA 新体制始動 (Aico24歳)



それまで実はメンバーは固定せずにPRIMA DONNAは団体として動いてるのに近くて、イベントに応じて私がメンバーの中から数人編成して出演するというスタンスでした。


メンバーが流動的なことで色んな人数や色んな条件に応じたマルチな出演ができることはとても強みだった反面、更に飛躍するためには固定メンバーで動くことへの重要性もすごく感じていました。


そこでワンマン後改めてオーディションをし、念願の固定メンバーで動くことを決めてPRIMA DONNAの新体制がスタート!!


{30111D20-5FA4-4BDA-BDBE-6420F2755EAB:01}

オーディション前までもかなり頻繁に出演していくれていたメンバーの中からプリマを最優先して仕事として動くと決意してくれた子達をメインメンバーとし、


仕事や学業など他、二足のわらじを履きつつもプリマとして活動を頑張っていきたい、と思ってくれた子達をセカンドメンバーとし、動き始めました。




それ以降メインメンバーでの出演やセカンド合同での出演などなど本当にたくさんのステージを乗り越えてきました。


{D776EB11-DD7E-4307-8C79-0A07B950C65C:01}
{5DEDAF88-D1EC-4FC6-A867-E01B27B96282:01}

オリジナル楽曲も増えて、
歌のレッスンも行き始めて、
ダンスアーティストとしての活動が本格的に始まりました。


以前までは
楽曲制作をしてくれた方の声が入ったまま、私達はダンスのみでのパフォーマンスでした。


でもやっているうちに
自分たちの曲で自分たちだけでステージに立っているのに、メンバー以外の声の音源を使うことに違和感を感じ始めました。

ダンスの可能性をもっと広げるにはどうしたらいいのかとたくさん悩みました。




その結果、
つたないながらも自分たちで歌も歌うことを決意しました。



せっかく作詞は私が担当しているのだし

みんなで楽曲の意味をしっかり考えたダンスと歌でお届けすることが、私達の想いが更に伝わるのではないかと考えたんです!




そもそも始めはシンガーとしての活動を目指していた訳ではなかったので、私の中で葛藤もたくさんありましたが


プリマでの活動の幅を広げたい
もっとたくさんの人に知って欲しい
ステージ上から自分達の想いを更に伝えたい
ダンサーとしてもっと新しい事に挑戦したい
ダンサーの立場の可能性を広げたい


などなどの想いを持ち活動していた結果
パフォーマンスを全て自分たちで表現することは必然でした!






ただ、ダンスがメインであることに変わりはありません。私たちのルーツや軸はすべてダンスにあります。

だからこそダンスのレベルを落としてはいけないし、それに加えて歌やトークの練習も増えて慣れないことだらけで正直大変でしたが
とってもとっても有意義な時間を過ごせています!!
24歳から新しいことに挑戦させてもらえる環境に本当に感謝しています。












夏には合宿もしたり!

{33BF93C2-B353-4BC2-98BB-D9D416AB7DE6:01}



新衣装にもなりました!

{9D223B2B-2245-47EB-AA67-88FCE817D110:01}



お仕事での案件も多く頂き

・流通経済大学学園祭への出演
・テレ朝 「だんすたっ!」にて板野友美さんと共演
・有楽町駅前にてチャリティイベントに2日連続出演
・結婚式でのパフォーマンス出演

などなど、、
{A85DE4F8-8E07-4EB4-8C5F-764F81130701:01}


固定メンバーになったことで、以前よりも多くの出演の機会を頂けるようになりました。

メンバーのみんなは過酷なスケジュールや出演環境の変化が激しい中しっかりついてきてくれて、本当に感謝しています。









最近はPRIMA DONNA以外で
Aico個人でのナンバー出展も久しぶりにするようにしました!

{6E005E64-E4F3-444E-9F68-B55238CE342D:01}




1年くらいナンバー出すのは辞めてたのですが
やっぱり表現者としてもっとたくさんのステージを作って色々な見せ方をしていきたいし、個人的なスキルアップもしたい。そして同じ思いの子達と作品をやりたい。そう思ったので再開したんです。


そしてそれがプリマの活動にもつながると思っています。

今はプリマのNonと合同で作品を作っています!!2/25と3/30に披露予定!










そして24歳になってからも個人でのお仕事も色々とさせて頂きました!


少しですがテレビ出演も何度かさせて頂きました。

{A58E0D0B-C8E2-427A-833A-8A38F4EFB896:01}
・TBS「櫻井有吉 アブナイ夜会」
櫻井さん/有吉さん/本仮屋ユイカさん/
コロコロチキチキペッパーズさん/他

・テレビ朝日「おねがいランキング」
カンニング竹山さん/他

・NHK「趣味どきっ」
小林幸子さん/ガダルカナルタカさん

などとても貴重な経験をさせて頂きました!






{47B7E5A0-4B75-4956-BCC7-D79FFEA94F0B:01}

2年連続で明治大学学園祭のファッションショーでのウォーキング指導もさせて頂いたり、

高田馬場ステップスアーツなどでのインストラクターも引き続きやらせて頂いてます!




振り付けのお仕事も順調で、
アイドルグループ 歌舞喜蝶さんや
B2takes!メンバーの派生ユニット ベビパンさんなど男性アーティストの振付もさせて頂いてます!
















このようなたくさんの経験をさせて頂き
いろんな想いをしながら、今の私に至ります。

ここ数年での大きなターニングポイントをまとめると

・PRIMA DONNAを作ったこと
・はるな愛さんの振付のお仕事をしたこと
・大学を辞めたこと
・ダンスアーティストとして活動し始めたこと

です。



それに伴う1つ1つの出来事が本当に全部大切で、今の環境で生活していることがとても幸せです。

大学を辞めたことも
おかげさまで未だに後悔した事はありません。

それも、今までお世話になった方々や私と関わって下さった全ての方のおかげです。
本当に本当にありがとうございます!!




タレントが女優業やったり
モデルがバラエティでたり
アーティストがモデルをやったり、、、

毎日色んなメディアで色んな人たちが本来の肩書きとは別のジャンルでも活躍しています。


それがもっとダンサーにも当てはまっていいのではと私はいつしか強く思うようになり、
「ダンサーはこうあるべき」という概念以外の場所でもっと活躍していけたらきっと

ダンサーの立場がもっと良くなったり
いろんな人から認められたり
職業としての可能性を無限に広げられるはず!

そう信じて活動してきました。

ダンサーがモデルやったり、バラエティでたり、歌ったりできたらかっこいいじゃないですか!!
フロントダンサーとして活動しながらも有名アーティストのバックダンサーもやるような人がもっといてもいいじゃないですか!!



もちろん既にその為に動いている先輩方や実際に活躍されている方たちもいます。

私ももっとそうなりたいし、
私を知った今の子供たちが
Aicoみたいになりたい!って思うくらい夢を与えられたなと、
そんな野望を持ってたりもします。


きっと今まで以上の苦労や困難が待ち構えているでしょう。
でも野望を野望で終えないためにも
それを乗り越える覚悟はとっくにできています。

そして同じ気持ちを持っている人たちと一緒に活動して切り開いていきたい。




これから私は
いままで支えて下さった方をはじめ
周りの方々に早く恩返しができるよう
もっと上を目指して更に気を引き締めて活動していきます!!


今年も達成したいことがたくさんあるし
将来はツアー等もしていけるようになれればと思っています。そのために文字通り、人生をかけて取り組んでいます。



なのでぜひ
これからも応援していただけたら嬉しいです!!







これにて長編ブログは終わります。

最後まで読んでくださり本当にありがとうございました!!



{6F86B102-1C93-4C3A-B8D2-545E2A15AEB1:01}


少しでも想いが伝わりますように。









-----アーカイブ-----








Aico (PRIMA DONNA)
プリマの活動について色々配信中!