先日、夜寝ようとしてベッドに入ってから、
「なんか目がゴロゴロするな〜・・
」

となり。
不快で眠れないので、異物を取り除きにとりあえずお水でガンガン目を洗ったり、人工涙液の目薬を差しまくったけど、良くならず。
しつこいゴミだな、それか何かできものがあるのかな・・特に左が痛いんだよな👁️
翌日眼科で診てもらうと、
「角膜に傷が付いてますね、乾燥によるものですね。目の中にゴミが入ったような感覚があると思います。ヒアルロン酸の目薬と、アレルギー症状もあるのでその目薬も出しておきますね。コンタクトは数日間やらないでください」
私「コンタクトやると、痛くないのですが」
(被せ気味に)
「それはコンタクトで傷を覆ってるからですよね、やると悪化します。余計に乾燥するんで。あと、水道水でガンガン洗うのはやめた方が良いです」
(思いっきりやっちゃってました・・・)
てっきり瞼の裏に何があるのかと思ったら、よく聞くドライアイでした👁️
左の角膜が特に傷付いていたのは、麻痺のせいで兎眼気味だからでしょうね🐰
早く手を打ったから、受診翌日にはだいぶ違和感が減りました。

コンタクト歴約30年、麻痺から11年、一度もこんなことなかったのにな。
ドライアイの原因の一つに「加齢」とあるので、これか・・
これから、目薬が手放せない日々になりそうです。