今日のお月様は
十日夜の月、でしょうか?
上弦の月よりも、ちょっと膨らんだ月の形が可愛い。
一週間前は、まだ8月で
三日月だったのにね。
と、一週間で月がこんなに変化している間
私は時間が取れた時に、デジタル関連の断捨離してました。
今使っているパソコンのデータ類を
必要か不要か、
必要ならHDDに移動させて
不要なら即削除。
スマホも、撮った写真などは
パソコンでも見れるサイトに移動させて保存してまして
最近使ってないアプリは登録を削除してから消して、
などなお
見えない場所のお掃除。
そして、見える場所のお掃除。
ちょっと気持ち、身軽になれたような気分にもなります。
とは言え、まだまだ不要品って多く出てくる気がする。
本当にこれは必要なのか?と
ちゃんと考えていかなきゃですね。
見えない場所こそ
しっかりと綺麗にしていかなきゃって思うのです。
先日、たまたま聞いてたラジオで
芸術家・岡本太郎さんが生前おっしゃってたという言葉に
ゴッホは美しい。
しかしきれいではない。
ピカソは美しい。
しかし、けっして、きれいではない。
というのがあると言っていた。
「美しい」と「きれい」は別物ということ。
それがいい、そうじゃないと、二つの意見があって当然なんだなって
当たり前なことを、当たり前すぎて気付かされた気分になりました。
地道にだけど今続けていることを続けていきたいと思います。
10月から開催される展覧会 岡本太郎、行ってみたいなぁ。
Aico