昨日、1月9日

さいたまスーパーアリーナで開催された

LUNA SEA 30th Anniversary Tour -CROSS THE UNIVERSE-

GRAND FINAL公演へ行って来ました( ̄▽ ̄)ゞ

 

 

人が映っている部分はモザイク処理させて頂きましたが、

ライブ終わった後に会場の外へ出た時に見た景色の中に

お月様も見れて、なんだかとても切ない気持ちになりました。

 

 

当日の朝、出掛ける前に検温。

相変わらずの低体温(;´∀`)

でも、一応平熱なので、体調もすこぶる良いし、

しっかりマスクをして、会場へ向かうことにしました。

 

思い起こせば2019年12月以来

約2年ぶりに参戦です。

 

コロナが無かったら、きっと2020年5月にライブがあって

そこへ行く予定でチケットも当選して待ち望んでいたけれど

延期になりました。

その年の12月に毎年恒例のクリスマスライブの予定もあったけど

感染者数の増加と、会場まで行くのに県を跨ぐ移動になることで

配信で見ることにしたけれど

メンバーの真矢さんのコロナ感染による延期。

その振替公演が2021年3月にあったけれど、配信で楽しみました。

5月に一年前の振替公演が決まったけれど

やっぱり、まだ不安と家族への配慮もあり、

行かない決意をして、これも配信で参戦。

 

2021年は、とうとうリアルライブに行けませんでした。

 

そして、今回のグランドファイナル公演のお知らせが来たとき

正直、とても迷いました。

でも少しずつ感染者も減ってきていたし、

家族も一年以上私が我慢しているのを知っていたので

「チケット当選したら行ってきちゃえ」と送り出してくれることになりました。

 

しかし年明けからまた感染者数が増えてきていて

オミクロン株なんて新しい型まで出て来て

正直、不安も迷いもありましたが、

行くまでの間に遠出も遠方への初詣も控えて

近場での初詣にしたし、

年末年始、ほとんど家で過ごしたし、

体調もすこぶる良い状態で当日を迎えたわけです。

 

 

早めに着いて、開園前に整列。

(人が映っているのでモザイク加工しています)

 

 

足元にもちゃんと印がありました。

(久し振りにブーツを履いたよ)

 

 

スーパーアリーナの会場内では至る所に

ビオレuの手指の消毒液が置いてありました。

 

私が見かけたのは、このI for Youバージョンと

もうひとつROSIERバージョン

(ROSIERのサビ一回分が約15秒で、15秒以上消毒液をすりこんでねって書いてありました)

 

 

も、ありました。

 

これ、普通に売られていたらスタンドも含めて欲しいわぁ。

 

 

さて、昨年末LUNA SEAから重要なお知らせがありました。

ボーカルのRYUICHIさんが声帯に出来た静脈瘤の除去手術を行うことにより

LUNA SEAは充電期間に入ること。

 

ツアーを完走させたいという思いも含めて、

RYUICHIさんの強い思いを感じました。

 

今回は下手側200レベル3列目から参戦です。

 

 

自己満的セットリスト

 

第1部

01.LUCA
02.Dejavu
03.Pulse  
04.PHILIA 
05.宇宙の詩 ~Higher and Higher~ 
06.anagram 
07.BLACK AND BLUE 
08.悲壮美 

第2部

09.JESUS 
10.Closer 
11.DESIRE 
12.SHINE 
13.FEEL 
14.I for You 
15.ROSIER 
16.BELIEVE

 -en-

17.Make a vow 
18.WISH 
19.so tender…

 

 

一曲目LUCA(リンク先は歌詞)から、涙が止まりませんでした( ;∀;)

歌うのが辛そうなRYUICHIさんの声、

でも決して手を抜かない本気の歌声が心に刺さるのです。

 

特に"君が羽を~♪”の歌詞の部分が

まさにRYUICHIさんへの私たちの思い、そのもの、でした。

 

そして、配信で画面越しに見ていたけれど

やっと生で聴けたPulseはJさんのベースの温かさ、懐の深さをより感じました。

ピンク色の光に包まれているJさんが可愛い♪

PHILIAもやっとJさんの生ピアノ聴けた♪

 

RYUICHIさんが歌いづらい場所は

結構INORANさんも歌ってカバーしていて

でも、決して歌うことを諦めない姿にまた涙が。

 

悲壮美も辛そうって思っても、痛みなはずが本当に心に突き刺さっていく。

 

 

さて換気タイム中、現地ではTHE ONE -crash to create-がフルコーラスで流れてました。

LUNA SEA史上最長の約23分の楽曲です。

 

生中継されたWOWOW視聴でリアタイしている

盟友のるかちゃんにメールしてみると、換気タイム中はMVが流れていたそうです。

 

「隆一さんの歌声辛そうだけど、思いを届けるように歌ってくれてるから心に刺さるよ。」

って同じように画面にも伝わっているんだね。

 

それにしてもコロナ禍、マスクしながらのライブ観戦で

一番は声が出せないのが歯がゆい。

 

JESUSでは「Just wait for you」とか

「Jesus don't you kove me?」も言いたかったし。

 

DESIREの間奏の部分の「DESIRE」とかさー。

 

ライブを楽しむ、体を揺らすことができるのに

何も言えない、何も一緒に声を出せないのは本当に歯がゆい。

特に今回、RYUICHIさんが歌いづらいなら、私たちが合唱!ってできないのが、もどかしかった。

 

実は今回、事前にツアーのセットリストを見なかったんです。

やる曲が分かってしまうのはつまらないし、

毎回同じではないので、それも含めて知らない方が楽しめるかと思って。

 

今回はレア曲と称して

アルバムLUNACYからのFEELが演奏されました。

 

2000年のツアーBRAND NEW CHAOSで参戦した時の

母と参戦した横浜2日目、RYUスレのお姉さまと参戦した名古屋1日目の時と、

高校からのお友達のけいちゃんと行った終幕のTHE FINAL ACTの1日目で経験済みな曲でしたが、

それぞれJさんのベースソロのようなイントロを付けて始まったけど

今回は音源通りのいきなりRYUICHIさんの歌から始まるパターンはお初でした。

(追記:PREMIRE OF LUNACY2000でも音源通りだったかもしれないけど記憶が曖昧です笑)

 

第1部は最新アルバムCROSSの楽曲を中心に

第2部は過去の名曲たちを中心としていました。

 

そういえば15時スタートだから?

TONIGHTやらなかったのかな。

いや、LUNA SEAは15時でも今夜だしw

 

アンコールはコロナ禍前ならクリスマス近ければ

自然発生的にきよしこの夜を歌ってましたが、

今は歌うことができないので手拍子。

スマホのライトをつけたりもアリな感じなのですが、

両方はできないので手拍子に専念。

 

ステージ上でSUGIZOさんが見えて、やっとスマホライトONにしました。

 

だけど、奇跡?が起きたんですよ。

アンコール3曲、RYUICHIさんの歌声からノイズが消えたように聞こえた。

いつも通りの真っすぐで強くて、そして優しさと愛に包まれた伸びのある歌声。

 

WOWOW視聴でリアタイしていたるかちゃんも

「ビックリした!」って帰りにメールくれました。

 

 

でも、悲しいかな、こんな状況だから隣の人にも声を掛けて話せない。

私の隣の人は

おそらくSUGIスレさんだったと思う。

SUGIZOさんグッズ身に着けてたし。

そして私がJスレだって気付いてたっぽいなぁ(;´∀`)

(↑毎度、Jさんのマリアネックレス着用)

何度か顔を合わせたんだけど、お互いに分かち合いたいことがあるのが

すごく分かったんです。

コロナ禍じゃなかったら、絶対に声掛けて話したのに・・・。

 

アンコールのMC内でメンバー紹介のために

メンバーの名前を呼びあげているRYUICHIさんの声、やっぱり辛そうだったのに

歌っている時はそう感じなくて、ホントに不思議だった。

 

しかし、真矢さんの社会の窓のお話と

ちょっと自虐的なINORANさんのお話で

会場でちょっと笑いが起きちゃったじゃないかー( ´艸`)

 

真矢さんの社会の窓のお話の後のJさんのお話が

大切な話なのに、ちょっと笑い話っぽくなってしまったし。

 

SUGIZOさんは本当に素晴らしい意見を私たちに与えてくれる。

今回2年かけてツアーを回って、感染者ゼロだという。

音楽は不要不急ではなく、生きていくうえで大事なものだということを証明してくれた。

 

RYUICHIさんも手術を受けることに暗い気持ちはなく

光が見えているって言ってたし

「必ず戻ってきます。」と約束してくれた。

 

復活されるまでにコロナが終息し

声を出してライブが楽しめるなら

心から愛をこめて「おかえりー」って伝えたいです。

 

 

 

そして、今回の会場限定Blu-ray、

抽選でしたけど、私、こちらも無事に当選しゲットしました。

 

購入時にスタッフさんから

「是非おうちライブ楽しんでくださいね」って言われた。

 

ほんのささいな言葉かもしれないけれど、

とても嬉しかったです。

 

さーて、いつ見ようかな?(^▽^)

 

 

余談ではありますが、ライブから帰ってきて

夕ご飯を食べて、お風呂に入って念入りに髪や体を洗って

いつもより就寝時間が遅くなってしまったせいか

なかなか寝付けませんでした。

ライブの余韻がすごく残っていて

ライブで聴いた曲を自室で聴いても

倍以上の迫力を感じて聞こえて、音の海に呑まれているような気分でした。

 

そうだ、初めてLUNA SEAのライブを見た1998年の12月。

あの日の夜も、東京ドームから帰宅したあと

こんな大きな音の海に呑まれていた。

 

初めてLUNA SEAを見る前に

小さなライブハウスでインディーズバンドのライブを見たり

西武ドームでGLAYのライブを見たりも経験していたのに

心から大好きなバンドの音の迫力には何も適わないものなのだと痛感したことを

まるで再現したような感じでした。

 

自分の心臓の音がとても大きく聞こえて

寝付けない・・・

 

おかげで今日はちょっぴり寝不足でした(;´∀`)

今夜は早く寝ます。

 

(2022.1.12 一部追記と写真追加しました)

 

 

Aico