Instagramの方では載せてましたが、
今年作った梅干し、無事に完成しました。
去年は使わなかった赤紫蘇を今年使ったので
赤い梅干しができました。
そして、もみしそも一緒に干したので
ゆかりにすることができます。
とは言っても固まってるので、使う前に手で砕きますけどね。
一昨年、梅シロップを作った時に塩水に漬けて
簡易型?な梅干しを作ったのを
今年も作ってみて、こちらも干してみました。
赤紫蘇入りの梅干しは、もみしそにしっかり塩を使ったこともあり
まだ味も馴染んでないせいもあって、かなり酸っぱいです。
でも梅シロップからの梅干しは甘酸っぱさの中に酸っぱさがクセになりそうです。
既に暑い日々が続いていて、若干夏バテしかけているので
なんとか乗り切りたいと思います。
そして、東京オリンピック、開幕しましたね。
今日たまたま見ていたけれど
柔道で阿部兄妹がそろって金メダルって、すごいですね!
我が家も兄いるけど、同じ習い事をした記憶がないや。。
弟とも同じ習い事、ほんの1年ほど同じ水泳教室通ったくらいか。
兄や弟はボーイスカウトに入ってましたが、私は人見知りもあって
そういう活動には加入しなくて、
兄や弟がボーイスカウトの活動してた時に
剣道や書道、お琴を習いに行ってたなぁー。
コロナの影響で本当に大変だと思うけれど
選手の皆さんが本領を発揮できるといいですね。
Aico