先日、ヘアクミーに行って来ました。

 

気になっていた髪の色の問題を解決して頂きたくて

ヘアカラーとカットをお願いしてきました。

 

その後、帰りが暑いからまとめてもらいました。

編み込み、可愛いですよねー♪

クミーさんのヘアアレンジの仕方って、大人っぽいイメージにしてくださるから

とても勉強になります。

 

最近まで暑いと寝るときも普段もおだんごにしがちだったのですが

寝るときは、おだんごにしないほうがいいようなので

その日の夜から改善させました。

 

 

今朝、少し涼しかったので

編み込みの練習してみました。

 

光の加減と、自撮りだと、どうも分かりづらいけれど

でも、もっと練習して、もっと綺麗に仕上がるようにしていきたいですね。

 

それにしても

この暑さ、かなりしんどいですよね。

 

 

汗をかいた時は、かならず塩分チャージのタブレットを口にしています。

(プーさんの入れ物にも別の味が入ってます)

 

家にいるときなら、先日できた梅干しを食べたりもしています。

 

 

水分は、自家製の経口補水液を一日1リットル

そして、ルイボスティーやアイスティーなども飲んでいます。

 

水分は一日1.2リットルは飲まないと熱中症へのリスクがあるそうです。

私、たぶん2リットルは飲んでいるなぁ(;・∀・)

 

自家製の経口補水液のレシピは

 

水1リットルに対して

上白糖(私は三温糖を使ってます)大さじ4杯

塩 小さじ1/2杯

ポッカレモン 大さじ杯

 

で作っています。

 

アイスティーもストレートティーで水出しをしてから

同量のお砂糖、塩、ポッカレモンを入れて

レモンティー味な経口補水液にもしています。

 

あとは、アイスを食べたりもしますねぇ(;´∀`)

でも、体を冷やし過ぎないように常温の水を飲むこともあります。

 

暑さにも、コロナにも

みんなで打ち勝ちましょう!(`・ω・´)b

 

 

Aico