昨日、5月29日はLUNA SEAの結成記念日。

そしてThe LUVツアーのファイナルin日本武道館に参戦してきましたっ!(≧▽≦)

 

ここ最近ライブチケット、ほぼ当選しています。

とても嬉しいことです。

 

しかも今回、

 

(一部加工しています)

 

日本武道館で初めての1階席♪

今まで2階席しか経験なかったのです。

 

しかもE列って、いい列?なんてシャレを言いたくなるほどw

次はアリーナかな?なんてね。

 

実は今回も相棒は茨城の友人タカコ。

 

前日、タカコの体調が悪くて、

最悪行けないかもしれないと心配しておりましたが、

無事に復活?というか、だいぶ無理していたと思うが、

がんばって日本武道館に来てくれました。

 

武道館に着いた時に某メンバーの入りをたまたま見れてしまいました。

誰とはあえて書きませんが、とてもさわやかでしたw

 

今回もグッズを先に買うために並んだのですが、

前回よりもかなり待ちました。

 

その間、タカコは何度か座り込んでいました。

限定ブレスレットを買うためだったのですが、

あと少しでグッズ売り場の中に入れるというタイミングで「売り切れ」のアナウンスが流れた。

 

それ以外も買う予定ではいましたが、さすがにショックは大きかったです。

 

無事に買えた後、たまたまタカコが今ヤフオクに出品しているものを見るために

そのアプリを開いたら、なんと限定ブレスレットがもう出品されているという悲しい報せが。

しかも定価の倍の値段で。

 

最近亡くなられた西城秀樹さんの葬儀記念品を出品しているというニュースでも

人としてどうなの?と思う部分がありましたから、

これも人としてどうなの?と感じてしまいました。

 

そんなモヤモヤな気持ちを吹き飛ばそうと、なるべく早めに会場に入ってみたのですが、

意外と日本武道館の中が寒くてさむくて、

タカコがまた体調を悪くしないかと心配でした。

 

でも席は上手側からかなり近く感じました。

 

続々と人が入ってくると、人の熱のせいか

寒さはだいぶ和らいでいきました。

 

今回は、去年よりも早くスタートしたと思います。

暗転するのかと思いきや薄暗いままメンバーが登場するのが肉眼でもはっきり分かりました。

 

(自己満足セットリスト)

 

01. Hold You Down
02. TONIGHT
03. Dejavu
04. JESUS
05. Limit
06. Brand New Days
07. 誓い文
08. gravity
09. 闇火
10. I for You
11. Ride the Beat,Ride the Dream
12. Bass Solo
13. Be Awake
14. STORM
15. TIME IS DEAD
16. ROSIER
17. BLACK AND BLUE

Encore

18. So Sad
19. BELIEVE
20. PRECIOUS...
21. WISH

 

1曲目からHold Your Downが来たーー!(^∇^)

メンバーがしっかり肉眼で見れる。

ちょっと真矢先生が見えづらいかな。。

 

2曲目がTONIGHTは本当に一気に盛り上がりましての、

3曲目Dejavuは3月の水戸での出来事がうわっと蘇った。

あの時と同じように2番の時にJさん、上手側に来たーー!

でも、全然目が合わなかったので、本当に3月は奇跡だったんだなと思った。

 

そして、4曲目がJESUS!

今回のツアーでは後半戦に演奏されることが多かったので意外でした。

でもでもリハの音でSUGIZOさんのギターソロが聞こえていたのでニンマリ(≧∇≦)

 

5曲目のLimitもSUGIZOさんのギターソロがリハの音から漏れていたのでニンマリ(≧∇≦)

 

6曲目がまさかのBrand New Daysでした。

タカコの大好きな曲ですが、私も大好きな曲です。

歌詞としては短いけれど、すごくパワフルになれる曲。

Jさんのコーラスの部分はもちろん一緒に叫びました!

 

そこから誓い文へと繋がるのは、去年のLUNATIC X'masを思い出します。

 

gravityの後にステージに椅子が用意されて、

アコギを持って座るINORANさん、そしてSUGIZOさんの手にはバイオリン。

もしかして!と思ったら、

やっと夢にまで見た闇火を生で聞くことが出来ました。

 

最初はギターとバイオリンと、RYUICHIさんの声だけで

その間、Jさんがベースアンプの間に腕を乗せて、ジッとしている姿が

な、なんだかカッコイイ!!と思ってしまいました。

いつもはよく動いているのに、動かないから。

 

火を巧みに使った演出と、

そしてまるで「光」と「影」のような歌い方に強弱をつけて歌うRYUICHIさん。

魂が、すごく熱く感じるような時間でした。

 

アコースティックバージョンのI for Youは音源化してほしいくらいです。

 

ドラムソロ、そしてベースソロは毎回熱が籠っています。

Jさんの煽りは今回も激しかったw

 

前回の水戸でINORANさんによる上手側の人達へのジャンプレッスン(笑)は

今回ROSIERで起きましたw

ギターソロの後にある、曲のイントロと同じフレーズになる時の部分で、です。

 

この時もバッチリINORANさん、可愛いーと見ることが出来ました。

 

BLACK AND BLUEは前回の水戸で覚えた振り付けをしっかりできました。

でも、結構しんどかったw

 

 

アンコールのコールではHAPPY BIRTHDAY LUNA SEAの合唱をみんなでしました。

 

メンバー紹介、今回まさかのJさんからスタートw

ここで、Jさんが

しばらくツアーないかもしれないけどと言ったのに、えー??という気持ちでいっぱいでした。

 

INORANさんは、RYUICHIさんに耳打ちした後に、ちゃんとマイクで喋ってくれましたw

もう耳打ちは可愛すぎてたまらんw

 

SUGIZOさんは

「LUNA SEAはアラサーですが、我々は五十路間近です。」

と言ったけれど、みんなアラフィフに見えませんからっ!

 

SUGIZOさんからRYUICHIさんが紹介された時も

INORANさんと掛け合いをして紹介する姿が可愛かったー。

 

そして最後に先生の登場w

 

真矢さんはLUNA SEAを29年間やって来たけれど

今までやったことがないことがあって、今日やってもいいですか?と。

 

それは、皆の前で腰を振ること!w

(SUGIZOさんやINORANさんがやってるもんねw)

 

みんな手拍子で見守りました。

見事に振ったかと思ったら、SUGIZOさんの足元から風が吹く場所に移動して

「風、カモン!」と言って、風をなびかせながら腰を振ってましたw

 

夢、叶って良かったね、真矢先生w

 

そして、So Sadへ。

この曲を聞くことが出来て、私LUVのアルバム全曲、ライブで聞くことができました。

 

SUGIZOさんが珍しくアルペジオを弾く曲で、

Jさんもベースは指弾きだったと思いますが、

曲の最後で、INORANさんがそっとSUGIZOさんの方に寄り添って

最後の一音を一緒に合わせるというシーンが印象的でいた。

 

BELIEVEで珍事が起きました。

大型ビジョンを5分割して、メンバーそれぞれソロの映像が見れたのですが、

曲が一瞬終わるように見せかけるところで

RYUICHIさんがINORANさんの肩を抱いたんです。

 

しかし、その大型ビジョンでのメンバーの順番は

左からINORANさん、Jさん、RYUICHIさん、真矢先生、SUGIZOさん。

 

そう、INORANさんの肩を抱くRYUICHIさんとINORANの間にJさんがいるぅ!!!

という不思議な光景になってましたw

Jさん、割り込んだ?と私の周りもかなりザワついてましたよw

 

TONIGHTが本編に入ったということは…

そうPRECIOUS...が聞けました♪

 

そこからWISHと繋がるのは本当に最高の組み合わせでした。

初めてLUNA SEAのライブを見た時も、この流れでしたので

その時のことを思い出すような…。

 

WISHの銀テープはゲットできなかったけれど、1階席にも少し届いてることが分かりました。

 

今回は、ダブルアンコールは無かったけれど、

本当に最高なツアーファイナルのライブになったと思います。

 

カーテンコールの後、Jさんがステージをゆっくりと廻っていた時に手を振っていたら、

あー!という感じに指差されたー!(という妄想?)

 

今回も白い服で行った(と言っても水戸の時とは別の服だけど)ので分かってもらえたかな?と、勝手に妄想しています。

 

今回のライブでクリスマスライブの発表があるかと思ったけど、ありませんでした。

でも、来年はLUNA SEAは30周年。

ツアーのアンコールツアーがありそうだし、海外のツアーもありそうな

そんなことを仄めかしていたRYUICHIさん。

 

今後の発表を期待しています!

とにかくメンバーの皆様、スタッフの皆様、ツアー本当にお疲れ様でしたっ!

 

という訳で長い変態要素ばりばりなブログを最後まで読んでくださって有難うございます。

 

 

 

Aico