ここのところ寒かったりしたせいもあり、
少しだけ体調を崩しがちでした。
とは言っても寝込むほどでもなかったのですが、
免疫力がかなり低下していました。
しっかり食べること、体を温めることを大事にしました。
そんなわけで、その両方ができるのは
「鍋料理」なのです。
まず、温泉湯豆腐は一番体調悪い時に作りました。
トロッとするお豆腐と、ふにゃーんと柔らかくなる油揚げを美味しく頂きました。
鍋料理・・・今は野菜類が高騰していますよね。
でも、なるべく安く買える場所を見つけて買うようにしています。
鍋には、えのき茸を必ず入れるようにしています。
結構旨味になりますよね。
えのたんが可愛いのです♪
あと、今の時期に出回る「霜降り白菜」は鉄板です。
これは、本当に鍋に合う甘味もある白菜なのです。
でも今日買った時、通常の白菜より安かったですけどね。
今日の鍋は豆乳鍋。
お豆腐が崩れちゃってバラバラになっていますがw
ちなみに私、白菜の芯の部分が大好きです。
柔らかくなるとホロッとしますよね。
なので、我が家の鍋は、結構冷蔵庫内の野菜たちが勢ぞろいします。
いっぱいの野菜をしっかり食べて元気にいきましょ♪
Aico