三連休の最終日になった今日、ちょっと雑貨を探しに

100円ショップに行って来ました。

 

もう、既に来年のスケジュール帳が売られていました。

去年も100円ショップで買いました。

>>20161004「譲れない物。」

 

それがすごく使いやすかったので、同じタイプのないかな?

と思ってSeriaへ。

 

そうしたら見つかりました♪

A6サイズのものです。

 

来年の予定が一件決まっているので、早速書き込みました。

 

2016年版は赤いドットのものにしました。

確か色違いの黒いドットのしか無かったような。

 

2017年版はピンクの大き目のドット。

ピンク以外には白とブルーもありました。

 

同じ中身のものでなら、

タータンチェック柄もありました。

赤と緑と黄土色?かな。

 

断然ピンクのドットが可愛かったので、即決でした。

 

 

厚さを見比べてみると中身は同じなのに

2017年版のはしっかりと閉じられているようで、若干薄くなっていました。

 

 

中身については

 

月の予定の部分は

 

 

こんな感じに使っていました。

ちなみに結構前から予定が決まっているものに関して

その用途別にマスキングテープで色分けしています。

 

直近に決まったものに関しては、こちらに書いていなかったりしますがw

(昔は自分の誕生日にマークしていたけど、最近しなくなったなー)

 

 

もう一つのお気に入りは

収支メモがつけられることなんです。

 

 

実際の内容は見せられませんが

自分が使うものだけのメモとして使っています。

収入の部分は黒、支出は赤(というかピンク)で

自分の使った関係をしっかりと書き留めています。

 

 

ついでに、家計費のメモもそろそろ無くなりそうだったので

こちらも100円ショップで購入しました。

スケジュール帳と同じサイズにしてみました。

 

 

簡単に日々の収支については、こちらにまとめます。

より詳しくは別でまとめていたりします。

(食材の値段とか、日用品の値段とか、個別にチェックしているので)

 

家計簿?のつもりです。

 

今は何でも100円というクオリティーで良ければ揃えられるものが多いですが、

自分がいいなって思えるものがあれば、これからも見つけていきたいなって思います。

(・ω<) テヘペロ

 

 

Aico