214


ここ最近、インスタの方で呟いておりましたが、
私の家のベランダで育っているワイルドストロベリーちゃんに
小さな異変が起きています。

まず、急成長中なこと。
開花期だからいいことなのかもしれませんが。

その花に大きな異変。

215


通常花びらの数は5枚なのですが、
それがナント最高で8枚もあるものが続出しているのです。
6枚や7枚もあります。

通常は、こちら↓

216


色々と調べてみたけど
「遺伝子の変異」という理由のような感じです。

217


葉も通常三つ葉に分かれているのに、
二つ葉になっているものや、バランスの悪い三つ葉なども見受けられました。

通常と違うかもしれない…と思いましたが、
むしろ愛着がより沸きました。
全体的なバランスを考えて、株分けしてあげた方がいいのかもしれません。


そう言えば、四葉のクローバーも遺伝的なものだという説もありますもんね。
(環境的なものだという説もありますが)

219


おかしいんだって思うことよりも、
違うものなんだって思うことよりも、受け入れる気持ちが大事な気がしています。

218


これからも、小さな変化に気付いていけるようになりたいと思います。
そしてそれを受け入れられるように。


Aico