ここ最近、なんだかバタバタしております。
体調もちょっと安定してなかったりしましたが、
病院に行ったりして、だいぶ元気になってきました。
約3ヶ月前のこと、
突然、父が梅酒を作りたいと言いだしました。
ようやく青梅が手に入る時期になったので作ることにしました。
レシピは母から受け継いでるものです。
まず、水に漬けて簡単にあく抜きしました。
水に漬けると、ヘタも取りやすくなりますもんね。
このヘタ取りの作業が好きです。
水気を取って、瓶に詰めます。
(何気に父が写っていますw)
氷砂糖と梅を交互に入れます。
ホワイトリカーを入れます。
(やっぱり父が写っていますw)
上から見ると、こんな感じ。
お酒があまり得意じゃない私ですが、
ものすごーく薄めれば飲めます。
約一年後の出来上がりが楽しみです(・∀・)
Aico