前回のブログにも書きましたが、
19日の日曜日に撮影したThe good partyのライブ写真の確認作業を終えまして、
先ほどFacebookのみに上げました。
あーーーーっ感無量
・°・(ノД`)・°・
今までたくさん撮影しても、
もちろん自分の思うように撮れなかった
反省材料となる写真も多いなかで
自分の気に入った写真を選んでいく作業をしていました。
ですが、今回…
枚数が枚数だけにそれでも多く残っていきました。
昨日の途中経過で2300枚ちょっとを、500枚弱に選別して
行き詰まり…。
自分のデジタル一眼レフでのライブ写真撮影における師匠は既に他界されておりまして、
その師匠の弟子にあたる
つまり私にとって兄弟子となる方に相談してみました。
どんなに沢山撮影しても、
その中で自分がどうしてもこれ!と思うものを選べとアドバイスされました。
そして、何枚以内に絞るというのも大事だと。
ぶっちゃけ、一人一枚。究極の一枚にしてもいいんだと。
それは無理っすー!!( ̄ー ̄;
結局、2300枚ちょいを150枚以内にしろと言われて、
本当にほんとうに悩みました。
でも、もうこれ以上絞りきれないっていうくらいになりました。
それにいつまでも悩んでも
その撮影した時の楽しさや情熱が落ち着いてきちゃうし。
そうなってしまうと冷静な目で見れなくなるような気がしました。
A=´、`=)ゞ
考えてみたら2012年の秋頃のライブ写真撮影のお仕事は
一日でチェックして、すぐに先方に送るっていう作業をしていたから
できないことは無いんですよね。
とにかく、もう次への準備です。
自分なりのスピードでこなしていかなきゃですね。
そんな訳で
Facebookに上げた写真の中で、今現在の私が見た中で
「よっし、いいぞ!これ!」
と思える写真を一枚ずつアップしておきます。
ギターボーカルのケンシンくん。
「パトリオット」の時は、サポートメンバーのバイオリンの山本さんがギターを弾くので
ハンドマイクで歌うんですが、振り付けをしながらしていた時の写真です。
なんだか「てへっ」って笑っているように見えてしまったせいか
「あ。なんか可愛いw」って思ってしまいました( ´艸`)
すみません。
ギターのオノエくん。
たぶん、アンコール(連休の中日だったから「中日(なかび)」コールだったような…)で再登場した時に
声援にお応えして手を上げられた時のだと思います。
髪の毛が長いせいか、ギターを演奏してる写真でも顔がなかなか確認しにくかったんだけど、
この写真は笑顔がしっかり確認できました。
サポートメンバーさんの写真は選びきれなかったぁー。。
でも、笑顔での写真を見たら、
あ、良かったーっていう達成感と喜びが溢れました。
お客さんの笑顔の写真もあったのを見て
この笑顔のためにライブされているんだもんなーって実感。
本当に良いライブを観れて良かったです。
前回のエントリーで書き忘れましたが、
メンバーの皆様、本当にお疲れ様でしたぁ。
Aico