633


さてさて昨日は花火大会などが台風の影響で中止されるなか
東新宿Cat's holeへ鬱ロックフェスティバル2014を観に行ってきました。

渋谷GABIGABIで毎月最終水曜日行われている「鬱ロック」の拡大版みたいで
合計10組ものバンドが出演するというホントにフェス並みのイベントでした。


634


かき氷ならぬ「テキ氷」がありましたよ。
テキって、テキーラのことです。

でも、私はテキ抜きレモンにしてもらったけどねw

写真撮る前にお酒が入ると危険だし、
テキーラなんて飲んだことないから、もっと危険だし!

ちなみに、氷を削ってくださったのはthe good partyの永井さん。
ドラマーさんだけあって迫力ある削りっぷりでしたw

635


Rough ColorのUraraさんお手製のキュウリ漬けが凄かった!

キュウリ苦手じゃなかったら食べられたのに残念っ。

でも食べた人、みんな美味しいって言ってたので
キュウリ苦手を克服…できるかな?ヽ(;´ω`)ノ


そんなわけで、トップバッターからシリケッツでした。
相変わらずアレなMCでしたw

次が今回Rough Colorでベースを弾いていた高木智久さんのバンド。
ベースボーカルっていいなーって思える好きな曲調だったなー。
(シリケッツのミルコさんもベースボーカルですねw)

3バンド目がRough Colorでした。

今回はいつものアコースティックではなく、
カバー曲オンリーのロックバンド編成。

636


妊婦ロッカーなUraraさん、めっちゃくちゃカッコ良かったですっ!
「My Sharona」がいい!!
私も一緒に踊りたかったー!
(基本ライブを観に行くと踊りたくなる体質の愛ですw)

その次が女性のシンガーの紙子さん。
確か3月にcamyと対バンしていたなーって。
その時のライブ、見に行けなかったから初めてライブを観たけど。
印象的な声の歌い手さんでした。


そして、その次にthe good party。
こちらでもUraraさんはコーラスで参加。

「HOME」が、やっぱりイイ!
「鍛冶屋のピーター」も、最近いいなってまた思えるようになったり。


と、実はココまでしか観ていません。

その後は、Rough Colorで繋がった皆で外にご飯しに行っちゃいました。

行った後で、あ!カモネギー観てない!CD買うつもりだったのにっ!
と、思い出したのでありました。
次こそはっ!(><)


でもでも、こちらも凄く楽しかったなぁー。
また新しいお友達ができたし。

今年の夏は、すごく充実感がいっぱいです。
今週末も、またひとつ楽しみがあるしぃ( ´艸`)
と、これは企業秘密だったわw


そんな訳で合計1000枚超えてた写真。
一体いつの間に誰がこんなに撮ったの?(;´Д`)ノと、
今朝、確認してビックリした愛なのでした。

チェック作業、楽しみながらやりますかo(^▽^)o


Aico