418


とある知り合いから
最近頂いたメールの中に

「空を見ていると不思議と愛ちゃんを思うのです。
愛ちゃんが笑顔で写真していそうなイメージが出来るから。」

って、ありました。

何ぃー!?Σ(=°ω°=;ノ)ノ

私、そんなに空の写真に関しての影響力があるのですね。
ちょっとビックリしました。
でも嬉しいな。

自分は、どんなカメラマンかと説明するとしたら…

「ライブが大好きでライブ写真を撮ったり、空を見上げるのも好きで空の写真も撮ったりする写心家を志すカメラマン」ってことでw

長いわっ!(-"-;A
なんか、もっと短くピッタリする名前を考えるべきかも。。


12月は忙しいせいもあり、
写真を撮りに行くことは出来そうにありませんが、
12月1日に写してた夕焼けの写真でもアップしておきますね。


今日の東京は真冬並みの寒さと冷たい雨。
それでも出掛けなきゃいけない場所もあって、
午前中からテクテク歩いていって、
その帰りにベースマガジンを買いましたw
Jさんが表紙なもんでww

東京の初雪は明日かも!?な天気予報でした。
生まれも育ちもずっと東京の私にとって
「雪」は凄く神秘的に見えるのです。

小学生くらいの時に、ドカッと降った記憶もあるのですが。
(幼なじみと一緒に雪に埋もれた記憶があるのです)
ここ最近は、そのドカッという降り方は無いので
ちょっと物足りないような。

でも、雪が多く降る地方に住んでいる方からしてみたら
「何を言うか!?」みたいなことなんでしょうけど。すみません。

同じ日本という国なのに
同じ地球という星なのに
色んな違いがある。
でも、空は同じなんだよ。
その下では、みんな同じなんだよ。

ちょっと苦しいことがあっても
空を眺める時や、大切な人たちのためにも、
その笑顔を忘れないでいたいと思う。


Aico