まず、私事で恐縮でございますが、
本日めでたく?ひとつ年を重ねさせて頂きましたことをご報告いたしますm(_ _ )m

突発的にブログのデザイン変えたくなって、ちょっといじくってみたら
ちょっとデザインのズレなどがあって
ちゃんと直しますので、しばらくお待ちください。。


$ Aico*Labo-290


てなわけで
昨日は、ブログで告知していたとうりに
the good partyの主催イベント「SUMMER WARS -powered by the good party」を見に行ってきました。

あ、もちろんRough Colorのライブ写真撮影してきましたよ(°∀°)b

$ Aico*Labo-291

トップバッターでの登場でした。

前回のUraraさんのソロの約一時間のステージと比べたらかなり短かったですが、
同じくらい内容の濃いぃライブでした。

The Beatlesのカバー曲「Birthday」が演奏されました。
そう言えば、昨日の当日Uraraさんのお友達の方がお誕生日みたいなことを
Facebookで知っていたので、おぉーいいなぁーと思ってたら

「ユッキー(お友達のお名前)、お誕生日おめでとう!そして翌日の26日はカメラマンAicoちゃんの誕生日です。おめでとう!」

と、なぁんとステージから降りてきてくださって、
ユッキーさんと私にそれぞれ花束を渡してくださるというサプライズ。

うぉぉぉー(ノДT)
ありがとうございますぅー。
(ちなみに、花束ゲットしたどー!って、ユッキーさんと一緒にしちゃいましたw)

おかげで、偶然その場に居合わせてくださった知らない方々にも
「おめでとう」って言ってもらえました。
感激ですっ!

そんな出来事からの、「ひとつになる」という流れも凄く嬉しかったなぁー(^O^)
今回のRough Colorの撮影枚数は600枚ちょっと。
頑張って編集していかなきゃー。


そんな訳で、他の出演者さんも写してみました♪

$ Aico*Labo-292


2バンド目は、シリケッツ。
シリケッツを見るのは二回目かな?
相変わらず、あいかわらずーな曲だったなぁ(^o^;)

$ Aico*Labo-293


3バンド目は、ロジカルオシレーター。
Rough Colorとの対バンで今までに二回くらい見てるかな。
ボーカルのかずれぼちゃんのミニ浴衣が可愛かったですっ(///∇//)

$ Aico*Labo-294


4バンド目は、カモネギー。
ライブを見るのは初めて。
すごく重厚な曲と、バイオリンの繊細さが印象的だったなー。

$ Aico*Labo-295


トリは、the good party。
一曲目の曲はカバー曲で、Rough ColorのUraraさんがゲストボーカルで参戦。
プログレの曲で凄かったなぁー。

$ Aico*Labo-296


コール&レスポンスで
シゃウト対決?してた時のギター&ボーカルのケンシンくん。
(バイオリンの山本さんも笑った表情で写ってらっしゃる!)

$ Aico*Labo-297


今回のイベントで、全てのバンドでギタリストとして出ずっぱりだった中、ようやく初MCをするオノエくん。

アンコールでやってくれた「HOME」って曲は本当にいい曲だなって思いました。
去年の年末に見た時もそう思ってたような。。

なので、ライブ終了後にCDを買うことにしましたら…
最初は「HOME」だけを買う予定が、

$ Aico*Labo-299


アルバムと、もう1枚のシングルまで!
しかも、かなりアレして頂きました。
ありがとうございますo(_ _*)o

ライブで聴く、生の音の迫力もいいですが、
CD音源こその真骨頂が発揮されているんだろうなと思いました。

何度かRough Colorのライブの打ち上げで
オノエくんと山本さんが色々と話しているのを聞いていて
私に分かりやすいように噛み砕いて説明してくれたことの部分とかが
コレの部分なのかな?とか、分かったような…違っていたら恥ずかしいような(^_^;)


それにしても、ライブ後の会場内で
偶然とある方と会っちゃいました!

いやー、音楽の世界って狭いようで広いけれど
ビックリ&嬉しかったですね(*^o^*)

あとは、何だかバンドやろうぜな話がちょこっと入ってきたり、
あれはどこまで本気なのかな?(゜д゜;)

ライブの打ち上げにも少しだけ顔を出させて頂きましたが、
みんな、キャラが濃すぎるよぉ!腹筋が痛くなりました(><;)


$ Aico*Labo-298


家に帰宅できた時には日付を跨いでしまっていたため、
新しい年齢?になっての帰宅となりました。

Uraraさんから頂いたお花もちゃんと生けたし。
軽くシャワー浴びて、寝ようとした時に
私の大好きな2人からそれぞれ「おめでとう」メールを頂きました。

嬉しいなぁ。
この2人は、いつも日付が変わってからメールをくれる。
いつも支えてくれる大事な大好きな人なのです。

この内容については、明日以降にしますね。
昨日の写真、αちゃんとZRくんをそれぞれ使って1000枚超えしてまして
それを取り込むのにも時間掛かったし。
もう長いブログ書く手が疲れたよぉー(;´Д`)ノ


Aico